CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

村上春樹, 読書 2018.11.16

『ハナレイ・ベイ』

公開された映画『ハナレイ・ベイ』は、山梨ではやはり公開されなかった。悔しいので、原作を再読した。何度か読んだ『東京奇...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.11.15

犬も歩けば、花梨サワー

ウォーキングしていると、お隣りの奥様にベランダから呼びとめられた。林一つ隔てたお隣りさんである。「花梨、いる~?」「...

続きを読む

花と木, 田舎で 2018.11.14

眠っていた種

夏の終わり、エッセイサークルの友人に紫陽花の苗をいただいた。白い花が咲くという。来春を楽しみに玄関先に植えた。そこに...

続きを読む

家ご飯, 2018.11.13

ぼんじりとぼんぼり

日曜日、今シーズン初となる卓上七輪での夕餉にした。東京から遊びに来た友人が行きたいというので、鶏と卵の店『中村農場』...

続きを読む

花と木, 田舎で 2018.11.12

ツルウメモドキ

トイレに飾る花を探して、庭を歩いた。この季節、もう咲いている花はなく、アイビーの葉と野葡萄の実でもと思ったのだが、野...

続きを読む

花と木, , 四季, 田舎で 2018.11.11

クサギの実

紅葉の赤や黄色に、ハッとする季節である。先日の『増富もみじ祭りウォーク』でも、ハッとさせられるような紅葉に出会った。...

続きを読む

生き物, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2018.11.10

パッとしない日

パッとしない日、というのがある。どんよりと曇った空から小雨が降ったりやんだり。どしゃぶりほど憂鬱にはならないが、すか...

続きを読む

家ご飯, 2018.11.09

ハヤトウリ

クリーニング屋さんで、見たことがない野菜をもらった。「ハヤトウリって、いうんだよ」ラ・フランスと南瓜のあいのこのよう...

続きを読む

手話, 東京, 日々の暮らし, 2018.11.08

ちょっとだけ勇気を出して

健康診断は、毎年新宿で受けている。駅からは15分くらい歩くが、1本早いあずさに乗ったので1時間以上前に着きそうだ。紀...

続きを読む

外ご飯, 健康, , からだのこと 2018.11.07

『ゼロトレ』~もうひとつの効果

『ゼロトレ』を始めて、ひと月と1週間になるきのう、毎年受けている会社の健康診断があった。じつは、ちょっと楽しみにして...

続きを読む

石田ゆり子, ペペペ日めくりカレンダー, 日々の暮らし, 雑貨, 読書 2018.11.06

さっきまでのつらい気持ちが一瞬でどっか行っちゃう日

カレンダーを見ると今年も残りわずかとなったことに気づくが、引き続き『ペペペ日めくりカレンダー』を楽しんでいる。へんて...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2018.11.05

鯨石

今年も、『増富もみじ祭りウォーク』に参加した。去年は10㎞コースだったので、今年は14㎞に挑戦。よく歩いた。夫とふた...

続きを読む

家ご飯, 珈琲&お茶, 2018.11.04

ぶどうの緑茶

2泊して帰っていった娘の友達に、手土産にと「ぶどうの緑茶」をいただいた。「ラ・フランスのルイボスティー」との目にも綺...

続きを読む

家ご飯, 2018.11.03

夢にまで見た

「あ、なんだ。卵1個あったんじゃん」うどんを食べようと冷蔵庫を物色していて、ないと思っていた卵を1個だけ見つけた。と...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.