CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

夫婦, 親子, スイーツ, , 家族のこと 2022.08.31

シャインマスカット三重唱

毎年母たちに送っている、そして我が家でも楽しみにしていたシャインマスカットが今年も届いた。届くたびに、その大きさに驚...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2022.08.30

夏野菜のカレーとフランスパン

近所で自給自足に近い暮らしをしている方から、夏野菜をいただいた。大きな南瓜のほかは、今日収穫したばかりの野菜たち。胡...

続きを読む

映画, 瀬尾まいこ, 読書, 鑑賞 2022.08.29

映画『そして、バトンは渡された』

瀬尾まいこの本屋大賞受賞作を映画化した『そして、バトンは渡された』。繰り返し好きなシーンを読み返したこともあり、スト...

続きを読む

外ご飯, 神戸, , 2022.08.28

食の記憶~麻婆の罠

昨日に引き続き、神戸に帰省したときのこと。「お昼何食べる?」「暑いね~」朝の飛行機で飛ぶと、昼前に神戸空港に着く。午...

続きを読む

夫婦, 親子, 神戸, 家族のこと, 2022.08.27

芦屋の浜

5月のことになるが、転んで腰を痛め入院していた義母が退院し、施設に入居することになり、手続きや引っ越しなどで毎週のよ...

続きを読む

長野, 2022.08.26

松本城の二十六夜神

少し前のことになるが、松本空港を利用した際、少しだけ足を伸ばして松本城へ行った。息をのむほどに美しく、堂々とした城だ...

続きを読む

映画, 鑑賞 2022.08.25

映画『コンフィデンスマンJP~プリンセス編』

ドラマから楽しんでいるコンフィデンスマンだが、映画化第一弾「ロマンス編」以来のご無沙汰。久々に観た『コンフィデンスマ...

続きを読む

家ご飯, 親子, , 家族のこと 2022.08.24

大根サラダの失敗

「大根サラダ、失敗しちゃった」塩揉みするときに塩を利かせすぎて、洗いが足りず塩辛くなってしまった。帆立缶とマヨネーズ...

続きを読む

芝居, 鑑賞 2022.08.23

歌舞伎&狂言「百傾繚乱」

週末、歌舞伎&狂言「百傾繚乱」を、観に行った。歌舞伎も狂言も、初体験。市内の小淵沢「女神の森」に、ドラマなどでも馴染...

続きを読む

スイーツ, 俳句, 日々の暮らし, 2022.08.22

講座「俳句を楽しむ」~盆

6月から月一回通っている俳句講座も、3回目。6月は「紫陽花」、7月は「大暑」、今月8月は「盆」だ。8月といえば夏休み...

続きを読む

山梨, 2022.08.21

水は山から生まれる

「人気の山梨県北杜市"田舎暮らし"の楽しみ方」も21回。「水辺で涼を」ということで、北杜市の水辺スポットを紹介した。...

続きを読む

花と木, 田舎で 2022.08.20

コバギボウシ

春先に苗をいただいて植えた、コバギボウシの花が咲いた。薄紫色の蕾がいくつか縦に並び、咲き始めた花はうつむいて咲いてい...

続きを読む

その他, 読書 2022.08.19

『イタリア田舎生活の愉しみ』

この色あせた本は、2006年に初めてイタリアを旅したあとに手にしたエッセイで、刊行されたのはもう20年ほどまえになる...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2022.08.18

叩き胡瓜の酢醤油漬け

栗原はるみレシピの「叩き胡瓜の酢醤油漬け」を、お向かいさんに教えて喜ばれた。我が家の夏の定番になりつつある常備菜だ。...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2022年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.