CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

セカンドタイム

訪れたのは、2回目だった。

2年前くらいだろうか。

そう考えてブログを読み返すと、すでに4年が経っていた。

手話教室の桃のお花見ツアーで、バスに乗って笛吹市まで出かけ、みんなで歩いたのだった。

一昨日、桜の取材で歩いた「八代ふるさと公園」だ。

古墳に登ったのを、なつかしく思い出す。

 

たしかにコロナ禍ではなかったし、そのせいで春のお楽しみ会もなくなったのだから3年以上は前だろうに、そんなに月日が経っているとは思えなかった。

なぜだろう。

みんな緩やかに歳を重ねる世代だということもあり、変わっていないからかもしれない。

 

けれど思い返せば、バスに乗り込むとき今より緊張していた。

同じ頃に通い始めた仲良しのKちゃんは、笛吹市に住んでいるから後から合流するという。誰と一緒に座ればいいんだろう。

もじもじしていたら、「ここ、ここ」と手招きしてくれる人がいた。

ネイティブ甲州弁を話す、ユーモアのセンスに長けた素敵な女性だ。

 

バスでは、近くに座った先輩たちから山梨のおすすめラーメン屋の話などなど聞かせてもらった。それをもとに紹介したラーメン屋の記事は、こちら。

【山梨の美味しいラーメン屋さん!〈その1〉味噌ラーメンが旨い店3選】

【山梨の美味しいラーメン屋さん〈その2〉あっさり醤油が旨い店3選!】

【山梨の美味しいラーメン屋さん〈その3〉タンメンが旨い店4選!】

 

手話教室の仲間とは、4年前よりずいぶんと打ち解けたのだと実感した。

緩やかに歳を重ねる世代でも、いや、だからこそ不意に変わってしまう出来事もある。たぶんひとりひとり、あれやこれやとあるのだろう。ないわけがない。

セカンドタイム、2度目に訪れた「八代ふるさと公園」は、そんなわたしの追想を、穏やかに桜を揺らし受け止めてくれた。

桜並木の下をゆっくりと歩きました。

ほんとうに、満開。

遊歩道をこれまたゆっくりと登って。

古墳広場に出ました。この写真で見るより、ずっと広いんです。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【300本の桜が満開!開放感あふれる丘陵の公園~笛吹市「八代ふるさと公園」古墳もあるよ】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    さくら満開ですね。
    とってもきれいです!

    一足早いお花見ができました。
    この提灯が吊るされると一気にお花見モードになりますね。
    今年は秋田の千秋公園でも小規模ながら観桜会が行われるとのこと。
    うれしいですね、やっぱり。
    でも人込みは避けて早朝に出かけるつもりです。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    桜の季節到来ですね。
    秋田はこれからですよね。さっきhanamomoさんのところにお邪魔して来ました。
    桜祭りの提灯、コロナ禍でお祭りの中止が相次ぎ、なつかしいというか、ホッとしますよね。
    山梨でも、桜祭り、2年ぶりに開催されるところが多いみたいです。
    わたしも土日を外し、一人で取材に出かけています。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.