CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

ニューバランスのスニーカー

1年半ぶりに、神戸に帰省した。

義父が入院し、大事には至らなかったが、状況は少しずつ変わりつつある。

あさイチで特集していて、ちょうど欲しいと思っていたこともあり、病院その他、歩きまわるであろうと疲れないように、スニーカーを購入した。

ウォーキングと街歩きのどちらにでも合うタイプ。スポーツするほどハードなものではなく、わたしの足にフィットするソフトなものを選んだ。

 

購入したのは、ニューバランスのスニーカーだ。

「ニューバランス」というメーカー名。由来は「履いた人に、新しい(new)バランス(balance)感覚をもたらす」という意味だそうだ。

もともとは、偏平足などを治す矯正靴メーカーとして誕生した会社だという。

靴に悩む人は、たぶん予想以上に多かったのだろう。

わたしも、疲れない靴を常に探しているひとりだ。

 

ところでいつものこと、とも言えるのだが、こういうときに限ってケガをする。

右足の爪先を、ひどくドアにぶつけた。親指の爪が割れる流血事故だ。

「なんでぶつけるの。さっきそこの戸閉めておくって言ったじゃない」

夫の言葉は、たしかに聞いた。

しかしいつも空いているドアが閉まっていることに、身体がついていかなかった。

聞いた言葉と、その事実、脳と身体の連動。

若いときならきっとできていたはずのことが、できなくなっているのだと、割れた爪先が痛みという形で訴えている。

ニューバランスのスニーカーは、そんな痛みも丸ごと優しく包み込んでくれた。

白いスニーカーを目指して買いに行ったんですが、足にフィットしたものに白はなく、ライトグレーを選びました。

ジーンズにもスカートにも合います。

松本空港から神戸空港へ飛びました。

お墓参りも行きました。ひよどりごえに咲いていた夾竹桃の白い花。

朝食は「上島珈琲」で。十代の頃、友人が「UCC珈琲」を「ウッシッシ珈琲」と読んで大笑いしたことを思い出します。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. ぱす より:

    こんばんわ
    神戸に来られていたのですね。
    飛行機で、いいですね~。松本空港からなら、アルプスの山々が見えたのではありませんか?

    神戸空港は、関空に行くときの船の発着地なのですが、駐車場は利用します。
    一度、神戸空港からどこかへ飛び立ちたいなあと思っています。

    新しいスニーカーで、お里帰り、お義父様たちも、久しぶりに会われて喜ばれていたことでしょう。
    ニューバランス、いいですよね。私も、スニーカーを新調するならニューバランスですね。

  2. さえ より:

    >ぱすさん
    おはようございます♩
    神戸はじつに1年半ぶりでした。
    飛行機は早いですね。どの経路よりも楽でした。1日1便しか飛んでいませんが。
    残念ながら北アルプスは雲隠れ。
    きのう帰ってきたんですが、帰りの便は着陸できなかったら神戸に戻るという条件付き運行で、大雨のなかの着陸でした。飛行機はそういうリスクがありますね。なんとか、ぶじに帰ってきました。
    神戸空港からは、国内ならどこへでも行けるくらいいろいろな便があるみたいですね。松本空港からも北海道へも行けるんだ~と夢が広がりました。
    義父も義母も、1年半でずいぶん歳をとっていて胸が痛みましたが、ふたりとも喜んでくれました。
    ニューバランスのスニーカー、とってもいいですね。
    夏用の短いパンツやスカートにあうので、これから重宝しそうです。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.