CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

除湿器の選び方

今月は、晴れても洗濯物が外干しできない。

ウッドデッキも2階のベランダも外板の張り替えとペンキ塗りの真っ最中で、埃もペンキも飛び交っている。

そこで、かねてから気になっていた除湿器を購入することにした。

21年使った古い除湿器では、部屋干しの匂いが取れず夏の部屋干しは憂鬱だった。だからしっかり衣類乾燥ができ消臭機能がついているものを選んだ。

 

知らなかったのだが、除湿器には3つのタイプがある。

コンプレッサー式 吸い込んだ空気の水分をタンクに溜め、乾いた空気を放出する〈重い大きい〉〈電気代安め〉〈振動音大〉〈夏向け〉

ゼオライト式 除湿器内の乾燥剤で水分を吸収する

〈軽い小さい〉〈電気代高め〉〈振動音小〉〈冬向け〉

ハイブリッド コンプレッサー式とゼオライト式の2つの機能で除湿する

大雑把に比較すると、こんな感じだ。

 

我が家は、薪ストーブ上の2階に部屋干ししているので、冬に除湿器は必要ない。なので、〈電気代安め〉〈夏向け〉のコンプレッサー式にした。

これが快適だ。引っ越しあとのたまった洗濯物も、スイスイと片付いた。衣類の匂いもまったく気にならない。

必要なものを選んで、心地よい暮らしをする。

アラ還夫婦の新生活は、スタートしたばかりだ。

これです。シャープの CV-L71-Wです。

こんな感じで干しています。

洗濯関係では、猿楽町の部屋にもアイロンとアイロン台があったので、セットでオカネイラズに出しました。

5年ほど使ったPanasonicのアイロン。

立ったままアイロンかけができるアイロン台。すぐに貰い手が決まりました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.