CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

手巻き寿司

10連休。市内に遊びに出かけたくらいで、遠出することもなく、外食もほとんどせずに家で過ごした。

多くの家庭で悩みの種だったのが、毎日のメニューだろう。

カレーもシチューも煮たし、チキンカツも揚げた。スペインバル風メニューで客人をもてなしもしたし、オージービーフを焼きワインの夜もあった。

今晩、何にしようかなという悩み。みなどうしていたのだろう。

 

連休なか日を過ぎた頃、えいやっと手巻き寿司にした。

夫婦ふたりなので、ほとんど登場しないメニューだ。

子どもたちが好きだったいくらや卵焼きは省き、わたしが好きなウニを奮発。夫のリクエストで焼き穴子を加えた。山葵も贅沢して生をすりおろす。

「たまには、いいね。手巻き」

これがなかなか好評だった。

 

手巻きをすると思い出すのは、中学の家庭科の時間のことだ。

ペーパーテストに「酢飯を作るときご飯を入れる木の桶を何と呼ぶか」という問題が出た。わたしはわからなかったのだが、答えは「飯台」だ。教科書のテスト範囲にはない問題ばかりで散々の出来だった。

そのときに教師が言った言葉が、印象的だったのだ。

主婦3人にテストを受けてもらったところ、3人とも90点台だったという。主婦なら、あるいは大人の女性ならみな知っている常識問題だということだ。

そのときにはほんまかいなと思ったのだが、たぶん今なら、と思う。わたしにも90点台がとれるだろうと。

 

我が家には「飯台」はない。大皿で代用し、それで済ませてしまっている。

木が酢飯の水分をコントロールしてくれるということも知っているが、これから新たに購入することはきっとないだろう。

多すぎたかなと思ったのに、ぺろりと食べてしまいました。

庭の木の芽が大きくなってきたので、焼穴子と合わせて。

いつもはチューブの山葵も生で、大人な手巻きにひと味プラス。

ご飯は少なめに巻くのが、たくさん食べられるコツですよね。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. ぱす より:

    こんばんわ。
    そのテスト、私は何点取れるのでしょう~(笑)
    飯台っていうのですね。知りませんでした・・・。
    桶・・って言っていますね。
    夫婦二人で手巻き寿司。さえさんの所は、具材がいっぱいですね!
    とても美味しそうです。
    うちも、時々します。
    三種限定!とか言って、時々やるんですよ(笑)

  2. さえ より:

    ぱすさん
    おはようございます♩
    いやいや、きっとほとんどわかると思いますよ。
    ぱすさんは、ご夫婦で手巻き、よくされるんですね。
    いいかも。
    我が家はほとんどしないのと、どこにも出かけなかった10連休効果で豪華になりました。
    こうして消費もアップしたんでしょうね~
    三種限定、今度やってみます!

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.