CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

残り暖

毎朝炊く、土鍋ご飯。

炊き上がり、食卓に運ぶときには、それは熱い。鍋つかみでしっかりと持って運ぶ。

だが蓋を開けてご飯をよそい、食べ終わる頃には、素手で持ち運べるほどにやわらかな暖かさになっている。

その暖かさが、何ともいえず心地よい。

湯たんぽの暖かさだろうか、と考えて、湯を注ぐほんまもんの湯たんぽを使ったことがないことに気づく。イメージとして持っているが、たぶんレンチンした小豆湯たんぽとはまた違うのだろう。

 

では? と考えて、腑に落ちる。

薪ストーブで暖まった部屋の空気に似ている。

夫が留守の日は、薪ストーブの真上にあるもともとは末娘の部屋でひとり眠っている。その暖かさと、土鍋に残った暖かさが、とてもよく似ているのだ。

そして朝寝坊して、燃え尽きた灰だけになった薪ストーブの石の温かさとも、そっくりだ。リビングには「ハースストーン」という鉄の骨組みに四角い石をはめ込んだ石造りの薪ストーブを置いている。

 

石造りのストーブ。それで薪を燃やす。土で焼いた土鍋。それを火にかけご飯を炊く。

火力は強く、火の怖さを感じもするが、その〈残り暖〉とてもいうのだろうか。その暖かさがやわらかで、とても好きなのだ。

毎朝1合しか炊かないので、冷めるのも早いのかも。

ベーグル型の鍋敷きが、炊き立ての熱さを物語っています。

残りご飯でおむすびを作って。

このところ冷え込んでいたので、全力稼働中の「ハースストーン」の薪ストーブ。

真ん中にもう1枚石を乗せているのは、やかんのお湯が沸騰しすぎるのを防ぐためです。これを乗せてから、おでんなども美味しく煮えるようになりました。アナログな弱火設定ですね。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    土鍋ご飯のご飯は美味しいでしょうね。
    そのおにぎりがまたまたおいしそう。
    私は900ミリほどのコーヒーが入ったペットボトルにお湯を入れ、
    片方だけになった靴下をかぶせて寝る前の布団に入れておきます。
    朝まで暖かさがキープします、でも寝相のいい人に限ります。(笑)

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    土鍋ご飯、美味しいです♩
    そして、思ったよりもとても簡単です。
    おむすび、まだまだ新米なので塩だけでも美味しいでう。
    ペットボトルの簡単湯たんぽですか。
    いいですね~♩
    わりと寝相はいいので、やってみます。
    夫はムリかもです(笑)

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.