CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

『きのう何食べた?』メシ~おにぎり

きのう、久しぶりにおむすびを食べた。

でも今日は、「おにぎり」の話だ。

「おむすび」という呼び方の方が好みだが『きのう何食べた?』16巻では「おにぎり」となっていたのでそう呼ぼう。

 

握るとき、手で? と一瞬迷った。

『きのう何食べた?』のシロさんと同じ事務所に勤める山田さん(小学生の子ども2人を育てるママ)が言っていた。

必ず使い捨てのビニール手袋を使って握ってますけど。

だって素手って何か衛生的に…

彼女は神経質な感じではなく、料理上手な夫に頼るおおらかで可愛らしいタイプだ。

なのに、ビニール手袋でおにぎりを。

世のなか変わっているのだなあと思わざるを得なかった。

 

同世代の友人にはすでに孫がいる人も多く、口をそろえて言うのは、

「自分がやってきたやり方とは違っていて当たり前。あの頃いいと思われてたことがまったく逆になっていても驚かないし、だから口出しなんてできない」

わたしも娘たちふたりをうつぶせ寝で育てたが、今は危険だからとみな上を向いて寝かせるそうだ。

沖縄に行ったときそんな話を友人としていたら、夢を見た。

「何やってるの? 赤ん坊はサランラップにくるんでおかなきゃダメじゃない」

年上のお産婆さんのような女性に叱られる夢だった。

友人とは笑ったものの、いつか赤ん坊をサランラップにくるんで育てる日が来ないとも限らないとホラー的な怖さを、胸の奥のわずかな場所で感じもした。

 

「そうはいっても、やっぱおにぎりは素手で握るでしょ」

結局、登場人物のほとんどが「迷いながらもやっぱり素手派」で、ホッとしたんだけどね。

年末に発売していたのに、先週買いました。漫画慣れしてないから発売日がよくわからなくて。

きのうお昼を食べ損ね、夕方ひとりで食べた冷凍ご飯のおむすび。レンチンで熱々で、生姜こんぶが辛くて美味しかった!

これまで作ったおむすびの写真をアップしてみます。なかに入っているのは?

これはバーベキューのときに大量に結んだおむすび。

春のウコギおむすび。これ美味しかったなあ。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. 彩夏 より:

    こんにちは。
    穂高明さんの「むすびや」という本を思い出しました。おむすびって奥が深い〜! 昔はアルミホイルでおむすびをくるんで遠足に持っていっていましたが(笑)
    私はラップでおむすびを握るのに慣れてしまいました(^o^;)

  2. さえ より:

    >彩夏さん
    こんにちは~♩
    『むすびや』読んだことありません。どんなお話でしょう。
    おむすびって、美味しいし、奥が深いですよね~
    娘が小学生のとき、同級生の男の子が「おむすびがいちばんいたまない包み方」を夏休みの自由研究で調べたんですが、アルミホイルがいちばんいたみにくかったそうですよ。
    それからわたしもアルミホイルで包むようにしています。
    彩夏さんはラップ派なんですね~ラップならまだ抵抗ないですが、ビニール手袋はちょっと(笑)

  3. 悠里 より:

    おにぎり、良く作りますね。
    私は、サランラップ派です、ひとつずつラップにのせて、小さめにつつみ、そのままお皿に並べていきます。あとは、自分で海苔を巻いて食べます。私のおすすめは、小さめの賽の目に刻んだチーズとパセリのみじん切りに、塩をふってのお握りです。

    ウコギ、食べたことありませんが、今が旬ですか?是非食べてみたいですね。

  4. さえ より:

    >悠里さん
    小さめのおにぎり、子どもたちが小さかった頃よく握りました。
    海苔はあとでまくとパリっとして、美味しいですよね~
    チーズとパセリ!
    美味しそーですね♡
    バーベキューなんかのときに、小さめに握ってみんなで食べたいです。
    ウコギは、まだこれから5月くらいだと思います。

  5. hanamomo より:

    こんばんは。
    16も出ているのですね。
    私も本屋に行こうかな~。

    そうそう覚えていますよ、ウコギおにぎり!
    今年は私もおにぎりにしてみます。
    庭のウコギは2ミリくらいの葉っぱが出てきました。
    本当に美味しい木の芽です。
    私の今日のお昼もおにぎりでした。
    十六穀米に明太子をいれて、海苔で巻いて食べました。
    ゴム手袋をして握るおにぎり、お店なら決まりなのでしょうけど、個人ではそんなの必要ないと思います。
    でも、先日、ラジオ深夜便に私の好きな料理人、土井善晴さんが出ていて、料理人はこんなコロナがあってもなくてもとにかく手は清潔にしているそうです。
    お料理の途中でも何度も何度も手を洗うとおっしゃっていました。
    なるほどと思いました。

  6. さえ より:

    >hanamomoさん
    わたしは15巻出ているところから読み始めたんですが、hanamomoさんは以前から読んでいらっしゃるんですね~いいですよね『きのう何食べた?』
    ドラマも楽しみました。
    お庭にウコギがあるんですね!
    いいな~
    ウコギご飯、美味しいですよね。
    ご飯で食べても美味しいけれど、おにぎりにするとなぜかまた違う味わいになるのが不思議ですね。
    土井善晴さんの習慣、なるほど。
    わたしはお父さんの土井勝さんのレシピが和の基本で、うちの筑前煮や鶏の照り焼きは土井勝さんの味なんですよ。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.