CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

なめたけあるいは、なめこ?

「なめたけ、持ってくけ?」

と近所の方にきのこをいただいた。

原木栽培したものを食べきれないほどもらったのだという。

「鍋にでも、入れろし。ぬめぬめしたもん食べりゃあ、風邪ひかないっちゅうじゃん」

そう言われるまま、鍋に入れて楽しんだ。

大きさもスーパーで買うものより倍近くあり、採りたてだからか味も濃く歯ごたえもしっかりしている。あり合わせの寄せ鍋だったが、特別な味わいの鍋になった。

 

ところで、「なめたけ」ってなめこのことかな?

いただきながらも、疑問に思っていた。

調べれば、「なめたけ」は「なめこ」ではなく、エノキだけを醤油漬けにしたぬめぬめした保存食のこととある。

なるほど。

しかしそう思いながらも、もしかするときのこ栽培も盛んで山でも採れるこの辺りでは、「なめたけ」と呼ぶのかも知れない、と考える。

だいたいスーパーで買うものより石づきが長く「たけ」然としている。

 

いったい、どっちで呼べばいいのか。

鍋のなかで「食べて食べて」と揺れているぬめぬめしたきのこを見つめた。

左がハイイロシメジ(たぶん)、右がなめたけ、あるいはなめこ。

ごく普通の寄せ鍋も、味わい深くなりました。

なめたけあるいはなめこ、可愛いです。

翌朝は、雑炊にしました。あったまる~

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.