CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

パンを焼く

久しぶりに、パンを焼いた。

新米が美味しい季節となり、しばらくパンから遠ざかっていた。

そこで初めての挑戦を試みた。一度に2斤の食パンを焼く、というものだ。

とはいえ、オーブンにはひとつしか入らないから、時間差で焼くことになる。オーブン機能の2時発酵35℃に1時間入れるのもひとつずつ。

それでもなんとかなるかと、30分差でスタートした。

 

まず前日夕刻、生地をこねる。それが20分ほど。胡桃入り食パンから始めた。次に、プレーンな食パン。

ホシノ天然酵母の場合、15時間ほど常温で発酵するのだが、急に冷え込んだせいか発酵は遅れ17時間ほど置くことになった。

生地をゆっくり押し、ガス抜きをして30分休ませるベンチタイムをそれぞれ2回。そして2時発酵1時間。その後200℃のオーブンで30分焼く。

これまで失敗したことを忘れずに、ひとつひとつの工程を注意深く行う。結果、両方美味しく焼きあがった。

 

いちばんひどい過去の失敗は、パンを焦がしてしまったこと。

うちのオーブンでは、200℃で30分焼くとトップが焦げる。だから途中10分ほどでアルミホイルをかぶせるのだが、そのときは、アルミホイルをかぶせたことで安心してしまった。焦げた匂いを感じたときにはすでに遅く、トップの半分が真っ黒になっていた。アルミホイルがズレたのだった。

それからは、アルミホイルを大きめに切り、ズレないようにカーブさせるようにした。

胡桃パンの胡桃は多すぎても美味しくないし、バターによって塩加減が違ったりもする。そんなひとつひとつの失敗が経験となり、変わらぬ美味しさとなっていく。

主婦って、なんてクリエイティブな仕事なのだろう。

日々作り上げている消えてなくなってしまうものたちが、家庭を作っていく。

第一発酵が終わった胡桃パン。

こちらは、プレーンな食パン。第一発酵完了。

ガス抜きのベンチタイムは30分ごとに2回。

50分の時間差で、ぶじ2つのパンが焼きあがりました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.