CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

珈琲豆の背中

珈琲を淹れようと、ミルに豆を入れるとき、一粒床に落としてしまった。

木造りの床はくすみ、豆と煮た色をしている。おまけに木目の中心が豆のような形だ。探すのはひと苦労で、見つからないときには、ブラックホールにでも入ったと思ってあきらめるほどに見つからない。

 

もうあきらめようかと思ったとき、ふいに豆が目に入ってきた。

「あった」

さっきまで木目だとばかり思っていたものが、珈琲豆だった。

なぜすぐに見つからなかったかというと、豆が背中を向けていたからだ。

わたしのなかで珈琲豆は、真ん中に筋が一本入った楕円だ。背中を向けた珈琲豆にはその筋がない。

自分のなかにあるもともとのイメージが邪魔して、珈琲豆だと認識できなかったのだ。

 

思い込みにとらわれず柔軟な気持ちを持っていたいと常々思っているにもかかわらず、気づかないうちにモノのイメージを固定してしまっている。

そんなことに気づきつつ、珈琲豆を拾った。

ケニアの豆です。

内藤六郎さんの「窓」というカップで。

自然のなかの風景を陶器に描くタイプの陶芸家です。彫金をされている奥様とのブログはこちら → 「このはずく山麓記」

 

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.