CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 2021.05.15

リュウジの「丸ごとニンジンの食べるスープ」

冷たい料理ばかりになってしまったイタリアンの夜、温かいものを何かとリュウジの『やみつきバズレシピ』を開いた。冷蔵庫に...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.05.14

山椒茂って花暦

山椒の葉が、すでに「木の芽」と呼ぶ季節は過ぎたとばかりに大きく育ち、わさわさと生い茂っている。ちょうど浜松のうなぎを...

続きを読む

家ご飯, 生き物, , 田舎で 2021.05.08

瑞々しいニジマス

GWに釣りをしたという夫の友人に、釣りたてのニジマスをいただいた。大きい。スーパーに並んでいるものの倍はある。考えて...

続きを読む

家ご飯, 2021.05.05

ビーツ

産直野菜売り場に、生のビーツがあったので買ってみた。調理したことはないので、ネットレシピ頼りだ。丸ごとポリフェノール...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.05.01

山椒の花

庭の山椒の木の「木の芽」が、食べ頃を迎えた。ちょうど夫婦ふたりで楽しめるくらい収穫できる、小さな木だ。掘りたての筍が...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.04.30

ビールの日

先週は、ネットを開くたびに「4月23日はビールの日」という文字が出てきた。もちろん23日は美味しくいただいたのだが、...

続きを読む

家ご飯, 2021.04.26

こごみ

町内の産直野菜売り場「あけの農さん物直売所」で、こごみを見つけた。しっかりした大きなこごみは200円、薄黄緑の小さな...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2021.04.24

ファラフェル風サラダ

「Iru(イル)」で食べたファラフェルサラダを再現してみた。とはいえファラフェルを揚げるほどの本気度はなく、ツナ缶で...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.04.22

小さなきっかけ

きっかけは、「AKITOCOFFEE」だった。「仲沢商店って、知ってる? 量り売りのお店なんだけど」教えてくれたのは...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.04.20

ウド三昧

庭で採れたという立派なウドを、たくさんいただいた。「春の皿には苦みを盛れ」という。冬のあいだに溜まった脂肪や毒素を身...

続きを読む

家ご飯, 2021.04.17

人参だけサラダ

何かさっぱりしたものを一品添えたくて、ネットで検索した「人参だけサラダ」を作ってみた。千切りにし塩でしんなりさせた人...

続きを読む

家ご飯, , , 四季, , 田舎で 2021.04.16

大きなカブ

いつものスーパーに「大きなカブ」とポップにかかれた蕪が並んでいた。たしかに、大きい。普通の蕪の3倍、いや4倍くらいは...

続きを読む

家ご飯, 2021.04.10

ほたるいかジェノベーゼ風

ふるさと納税の返礼品でいただいたほたるいかを、その後も楽しんでいる。和風にこだわらず、バジルをたっぷり使ったジェノベ...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.04.06

タラの木

更地にするため処分するというタラの木を、いただいた。10本ある。夫とふたり、穴を掘っては植えた。(掘ったのは、ほぼ夫...

続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 56

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.