CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.07.26

パクチーたっぷりトマトサラダ

跳ね出しだというトマトをたくさんいただいたので、毎日トマトを食べている。すりおろしにんにくを効かせたトマトだけのサラ...

続きを読む

外ご飯, 神戸, , 2021.07.25

ぎょうざの店ひょうたん

先週、義母の病院の付き添いや義父の病院での面談などのため、ふたたび神戸へと帰省した。2泊3日だったが、3日目は朝出発...

続きを読む

家ご飯, 2021.07.24

ポテトフライが好きで

あけの農産物直売所に、インカのめざめとアンデスレッドが並んでいた。知らない人には、なんだろうと思われるであろうネーミ...

続きを読む

家ご飯, 2021.07.21

厚揚げ入りタイカレーとこぶみかんの葉

梅雨が明け、夏らしい天気になったのでタイカレーを煮てみた。栗原はるみのネットレシピだ。斬新だなと思ったのは、厚揚げを...

続きを読む

家ご飯, 健康, , からだのこと 2021.07.20

冷ご飯ダイエット

久しぶりに雑穀米を入れてご飯を炊いたので、残りご飯に塩をしておむすびにした。少しだけ塩を振り、ひとつずつ冷凍しておけ...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.07.19

”美味しい”の大切さを考えた非常食

山梨発の非常食を、食レポした。特許出願中の新製法”のびないレトルト麵”だという。NHKニュース「おはよう日本」で紹介...

続きを読む

家ご飯, ラーメン, 2021.07.17

カップラーメンを物色する

いつからかコンビニエンスストアへ行くと、カップラーメンコーナーを物色するのが常となった。コロナ禍で、ラーメン屋へ行く...

続きを読む

, 2021.07.16

金継ぎを体験して

ヨガのお友達が金継ぎをしていると聞き、体験させてもらった。欠けたカップや器を持っていき、一連の流れなどを説明していた...

続きを読む

家ご飯, 夫婦, , 家族のこと 2021.07.15

鯵をさばく

日曜の夕方、ご近所さんが鯵を持ってきた。海釣りに行ったという。海のない山梨では、釣りたての海の魚をいただくのは珍しい...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.07.11

明野の向日葵

あけの農さん物直売所に、トマトを買いに行った。「今年も、サンフェスやらないんですってね」「そうなんです」明野が村だっ...

続きを読む

家ご飯, 2021.07.07

玉葱の粗みじん切り

神戸から帰ってきた日のお昼は、カップラーメンにした。選んだのは日清の麺NIPPONの八王子だ。「寶CRAFT」と同じ...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.07.06

中部地方で関東甲信越で首都圏

そろそろ桃の季節。ということで、山梨産の”桃”のお酒を紹介した。さて。そのひとつに宝酒造が出した酎ハイ「寶CRAFT...

続きを読む

家ご飯, 2021.06.30

ヤングコーン

あけの農さん物直売所で、ヤングコーンを見つけた。この季節ならではの、大好きな野菜だ。とうもろこしを美味しく実らせるた...

続きを読む

家ご飯, 親子, , 家族のこと 2021.06.27

へしこ?

氷見の「糠ぶりオイル漬け」と「蛍いか沖漬け」を購入する機会があった。日本酒の肴にと、先に鰤を食べた夫が言う。「”へし...

続きを読む

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 77

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.