CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 珈琲&お茶, 2021.03.07

エルサルバドルとアメリカとフランス

「AKITOCOFFEE」で新しく買った珈琲豆を、開けた。封を切ったばかりの豆は、ドリップしていても鼻をかすめる匂い...

続きを読む

家ご飯, 2021.03.04

いつもと違うスーパーで

いつもと違うスーパーに行くと、当然だけれど違うものが並んでいる。市内の「ひまわり市場」は、特に変わり種が多いスーパー...

続きを読む

家ご飯, 2021.03.01

クランベリー胡桃パン?

お隣りは韮崎市に、ドライフルーツなどを量り売りしているお店「仲沢商店」ができたと聞き、さっそく行ってみた。胡桃パンに...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.02.27

北杜市産の苺を、いただいた。こんなにくっきりとした美味しさの苺は、初めて食べた。ほどよい甘さと酸味とか、バランスがと...

続きを読む

家ご飯, 花と木, 四季, , 田舎で 2021.02.23

ふきのとう採り

大漁だ。ふきのとうである。今年は庭のふきのとうが不作だったので、散歩がてら採りに出かけた。すると、あるわあるわ。「今...

続きを読む

外ご飯, 親子, , 家族のこと 2021.02.22

目標

先週、半月ぶりに上京した。夫の半年に一度の検査には付き添いが必要で、しかし検査結果に異状はなく胸をなでおろす。病院と...

続きを読む

家ご飯, ポルトガル, , 2021.02.19

銀ダラのクリームコロッケ

栗原はるみレシピの「銀ダラのクリームコロッケ」を作ってみた。「作ってみた」のまえには「ようやく」が、つく。これ美味し...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.02.18

ふきのとう

毎年のことだが、クリスマスローズが蕾を膨らませ始めると、ふきのとうがすぐそばで顔を出す。その蕾は、小指の爪ほどに小さ...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2021.02.15

お家で「松竹園」

夫の神戸の友人で、毎年美味しいお肉を持ってバーベキューにやってくる「松竹園」の焼肉をお取り寄せした。届いたのは、アバ...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2021.02.14

海老フライと海老カツバーガー

外でランチするときに、どこで何をの結論には、様々なことごとが影響する。毎月第二金曜日は、午前中は手話教室で、午後はエ...

続きを読む

家ご飯, 2021.02.11

フォカッチャ

初めて、フォカッチャを焼いてみた。初めてなので、プレーンにした。いつも焼いている食パンと違うのは、材料のバターをオリ...

続きを読む

家ご飯, 夫婦, , 家族のこと 2021.02.09

うちのカレー

「うちのカレー」なるものが、たぶんどの家にもあるだろう。ルーから手作りしたり、玉葱を飴色になるまで炒めたり、スパイス...

続きを読む

珈琲&お茶, 山梨, スイーツ, , 2021.02.08

優しい甘さ

山梨に越してきて21年近くになるが、甲州印伝に続き、初めてを味わった。「くろ玉」は、土産物売り場ではこれまで何度も目...

続きを読む

家ご飯, , 手話, 日々の暮らし, 2021.02.06

断捨離は宝探し

「それ、買ったの?」手話教室で、手話で聞かれた。辞書である。「違うの」こちらも手話で答える。「大掃除したら、見つかっ...

続きを読む

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 77

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.