CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

ラーメン, 2018.12.15

ラーメンと罪悪感

ひとり黙々と、ラーメンを食べ歩いている。山梨の美味しいラーメン屋さんの記事をかきたい。ラーメン好きだけど、ちょっと的...

続きを読む

家ご飯, 四季, , 田舎で 2018.12.12

包丁を片手に玄関へ

包丁を片手に、玄関へ向かった。不意に既視感に陥る。いや、自分が経験したことではない。考えれば、ミステリー小説やサスペ...

続きを読む

家ご飯, 四季, , 田舎で 2018.12.09

春菊の力を知る

大きな白菜をいただいたので、鍋続きである。週末、安い豚肉ですき焼きをしようという話にもなった。ところがスーパーに行く...

続きを読む

家ご飯, , , 田舎で 2018.12.05

三日目のおでんの朝に

週末、いただいた立派な大根を1本入れて、たっぷりおでんを煮た。たっぷり煮すぎて、まるまる3日間おでんの食卓だった。そ...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2018.12.03

MIDUKIWine(ミヅキワイン)

ワインが届いた。夏、ワインづくり体験で、わたしが踏んだ葡萄で作ってもらったワインである。そのときの記事は → こちら...

続きを読む

家ご飯, 四季, , 田舎で 2018.12.02

ご飯が炊けるまでの時間

ウッドデッキに、風が落ち葉を飾っていた。洗濯物を干しながら、目を細める。庭のもみじがようやく赤くなったと思ったらハラ...

続きを読む

家ご飯, 健康, , からだのこと 2018.11.29

炒めるもよし、煮るもよし、焼くもよし

ここ数年ふるさと納税している陸前高田市から、牡蠣が届いた。殻つきのものと剥き身とあり、どちらも粒が大きい。軍手とナイ...

続きを読む

珈琲&お茶, 2018.11.21

薔薇とレモングラスのハーブティ

生姜の香水と一緒に選んだのは、薔薇とレモングラスのハーブティだった。「薔薇も、レモングラスも、気を上げる作用がありま...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.11.17

椎茸嫌いのなおし方

上の娘は、ここ明野に越してくるまで、椎茸が嫌いだった。だが、越してきてすぐに明野産の椎茸を食べ、好きになった。明野で...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.11.15

犬も歩けば、花梨サワー

ウォーキングしていると、お隣りの奥様にベランダから呼びとめられた。林一つ隔てたお隣りさんである。「花梨、いる~?」「...

続きを読む

家ご飯, 2018.11.13

ぼんじりとぼんぼり

日曜日、今シーズン初となる卓上七輪での夕餉にした。東京から遊びに来た友人が行きたいというので、鶏と卵の店『中村農場』...

続きを読む

家ご飯, 2018.11.09

ハヤトウリ

クリーニング屋さんで、見たことがない野菜をもらった。「ハヤトウリって、いうんだよ」ラ・フランスと南瓜のあいのこのよう...

続きを読む

外ご飯, 健康, , からだのこと 2018.11.07

『ゼロトレ』~もうひとつの効果

『ゼロトレ』を始めて、ひと月と1週間になるきのう、毎年受けている会社の健康診断があった。じつは、ちょっと楽しみにして...

続きを読む

家ご飯, 珈琲&お茶, 2018.11.04

ぶどうの緑茶

2泊して帰っていった娘の友達に、手土産にと「ぶどうの緑茶」をいただいた。「ラ・フランスのルイボスティー」との目にも綺...

続きを読む

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 77

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.