CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

凡事徹底

年が明けてから1週間もたたないうちに、もう3回もやってしまった。

失敗続きである。

 

初詣の際に選ぶ御守りは、毎年決まっている。厄除開運と交通安全。毎日運転する身なので、交通安全の御守りは必ず車に乗せている。

ところがだ。

家に帰って見てみたら、交通安全のはずが学業成就の御守りだった。たしかに形は似ている。だから間違えたのだが、うっかりもすぎるだろうと反省し、翌々日、再度お参りに行きいただいてきた。ぼーっと見ずにきちんととかいたばかりなのに、まったく年の初めから思いやられる。

 

また、御節や雑煮もひと通り食べ、久しぶりに土鍋でご飯を炊いた。

ところがだ。

いつもと同じように炊いたはずなのに、炊きあがりが焦げ臭い。はたと気づく。米1合を量る際に、精米機用の1合より少し大きめのカップで量ってしまった。幸いおこげができたくらいで、美味しく食べられたからよかったものの、自分が嫌になる。

 

そして、きのうの部分日食である。

「日食めがねなんてなくても、ちらっと見られればいいや」

と思い、もちろん肉眼では見ずにデジカメを覗かず適当に撮っていた。

「欠けないね~」などと言いながら。

ところがだ。

あとになって、ネットで調べてみるとこうかかれていた。

「日食めがねなどがなくても、ちらっと見ればいいや」なんて思っていませんか。太陽が欠けているといっても明るさは普段の太陽とほぼ同じです。減光する観察道具を使わなければ、まぶしすぎるために欠けている様子は全くわかりません。

目から鱗が落ちた。
 
うっかりというか、ツメが甘いというか、もう何というか。
ひとつひとつのことを、しっかりと。四字熟語で言えば、凡事徹底。
それが、今年の目標となった。

9:51の太陽。日食は、カメラにも写らないんですね。

今年も『ペペペ日めくりカレンダー』を楽しんでいます。

交通安全と厄除開運、そして学業成就の御守り。似てるでしょう? 学業成就できるよう、がんばります(笑)

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【『武田八幡宮』初詣~よい年になりますように!】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    こんばんは。
    おまもり・・・・・私にも経験があります。
    息子が受験の時買って来たのが交通安全のおまもり。
    そっとクルマに吊るしました。(笑)

    お米の間違いもしょっちゅう!
    三合炊いて水は四合分だったり。
    雑炊にしたり、リゾットにしたりしてごまかすのが得意です。

    武田八幡宮拝見しました。
    そちらは雪が降らないのですね。

    秋田はそうでもないのですが、お隣青森はすごい雪のようです。

    • さえ より:

      hanamomoさん
      おはようございます♩
      hanamomoさんも、ありますか~うれしいです♡
      パッと見て同じ形だと、これだと思いこんでしまう癖、なかなか直りません。
      お米の失敗、最近はふたりで1合炊くことがほとんどなので、油断していましたが家族が多い頃にはやっぱりよくやりました。
      リゾットも雑炊も美味しい季節ですね~(笑)
      北杜市も長野寄りの清里とか小淵沢は毎年雪が積もりますが、明野や韮崎は降っても積もらない年が多いんです。
      雪国はたいへんだろうなあと思いながらも、ちょっと憧れます♩

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.