CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

夫婦, 家族のこと 2016.10.17

五本指靴下を巡る攻防

「あのさー、あれ、ちゃんと直してから洗濯に入れてくれない?」わたしの言葉に、夫は誤魔化すように言う。「ああ、あれな。あれ、たいへんなんだよ」何のことはない、五本指靴下のこ...

続きを読む

家ご飯, 2016.10.16

茹で卵を剥くときに

急に冷え込んだ週末。今シーズン初めて、おでんを煮た。大根一本分に見合った分量の大鍋いっぱいのおでんだ。夫婦二人でもこの量を煮るのだが、この週末は上の娘が友達を連れて帰って...

続きを読む

日々の暮らし, 雑感 2016.10.15

わたしは、空き巣にはなれない

どうしたら空き巣に入れるか、本気で考えたのは生まれて初めてだった。開いているトイレの窓から忍び込むか、格子のついた窓の隙間から長い棒を入れて窓の鍵を開けるか、窓ガラスを鍵...

続きを読む

原田マハ, 読書 2016.10.14

『カフーを待ちわびて』

原田マハの恋愛小説『カフーを待ちわびて』(宝島社文庫)を、読んだ。 カフー ―――【果報】与那喜島の方言。いい報せ。幸せ。舞台は、沖縄の小さな離島。島の巫女(ユタ)である...

続きを読む

外ご飯, 2016.10.13

移り香

「移り香」を辞書で引くと、こう出てきた。(うつりが)他のものから移った香り。残り香。また「残り香」を引いてみた。(のこりが)いなくなったあとに残っている、その人のほのかな...

続きを読む

美術館・博物館, 鑑賞 2016.10.12

ダリ展を歩いて

国立新美術館に『ダリ展』を観に出かけた。ダリは、有名な「記憶の固執」という柔らかく折れ曲がった時計の絵くらいしか知らなかったが、予備知識はあえて入れず、ゆっくりと観て歩い...

続きを読む

日々の暮らし, 雑感 2016.10.11

小さな待ち時間を重ねて

待つのは得意だが、待たせるのは苦手。そういう性質だと思っていた。しかしふと、じつのところはせっかちで、自分は待つのは苦手なんじゃないかと考えた。小さな待ち時間、何かをして...

続きを読む

日々の暮らし, 雑感 2016.10.10

男爵と数字の9とビリジアン

母からじゃが芋が届いた。北海道の親戚から送ってきたという男爵のおすそわけだ。北海道の牧場で育った両親の影響で、わたしも幼い頃から男爵とメークインの違いはよく知っていた。男...

続きを読む

ヨガ, からだのこと 2016.10.09

赤ん坊の足の指

ヨガ教室に行くと、忘れていた様々なことを思い出す。先週は思いもよらず、とても小さな女性が一緒にレッスンに参加することになった。生後5カ月の赤ちゃんだ。「すみません。抱っこ...

続きを読む

家ご飯, 2016.10.08

きのうのお好み焼き

「きのうのお好み焼きって、美味しいよね」お好み焼きを焼いた次の朝は、たいてい残ったお好み焼きを食べることになる。豚バラ肉をかりかりに焼いた焼きたても美味しいが、しっとりと...

続きを読む

井上荒野, 読書 2016.10.07

『リストランテ アモーレ』

井上荒野の連作短編集『リストランテ アモーレ』(ハルキ文庫)を読んだ。本屋で発見したときには、わくわくした。井上荒野。短編集。料理小説。「これこれ! こういうのが! 読み...

続きを読む

夫婦, 家族のこと 2016.10.06

窓を開ける人

夫は、窓を開けるのが好きだ。真冬でも、雨の日でも、窓を開け放ち、空気を入れ替えるのを好む。まるで彼には、淀む空気が見えているかのように、空気を新しくしたがる。わたしはと言...

続きを読む

日々の暮らし, 編み物 2016.10.05

ひとかけらの後悔

涼しくなって、毛糸物を編みたくなった。ずっと前に買ったベージュの毛糸があったので、自分用にマフラーでも編もうかなと編み始めた。久しぶりに棒針で、だが簡単なモノ、簡単な編み...

続きを読む

映画, 鑑賞 2016.10.04

『ハドソン川の奇跡』

映画『ハドソン川の奇跡』を、観た。経験豊かな機長の機転でハドソン川に着水した飛行機のニュースは覚えていたが、英雄と讃えられた機長サリーが、その後1年半にも渡り、乗客を命の...

続きを読む

1 211 212 213 214 215 216 217 218

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.