CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 高知, , 2022.02.28

ウツボのたたき

ふるさと納税の返納品に、ウツボのたたきが届いた。高知は佐川町の「宮地鮮魚店」からである。11月に旅した高知は、とにか...

続きを読む

スペイン, 2022.02.26

グラナダ焼き

和田さんレミさんの『旅の絵日記』を読み、思い出したことのひとつが「グラナダ焼き」だ。あとで知ったことだが、グラナダと...

続きを読む

手話, 山梨, 日々の暮らし, 2022.02.22

今年も「手話まつり」

今年も『地球の歩き方』で、「手話まつり」の告知をさせてもらった。わたしが所属しているNPO法人は、「楽しく笑って人生...

続きを読む

その他, イタリア, パリ, スペイン, 読書, 2022.02.20

『旅の絵日記』

グラフィックデザイナーでイラストレーターの和田誠と、料理愛好家でシャンソン歌手の平野レミ。夫妻は、中二の唱(しょう)...

続きを読む

山梨, 2022.02.16

七福神巡り成満

1月に始めた「山の手七福神巡り」を成満した。七福神すべてを巡りお参りを終えることを成満(じょうまん)というのだと、初...

続きを読む

夫婦, 山梨, 家族のこと, 2022.02.10

七福神巡り~大黒天

「甲府山の手七福神」を、少しずつ巡っている。夫が膝の手術をした病院のすぐそばなので、行き来するついでに、早くよくなり...

続きを読む

山梨, 2022.02.09

疫病退散「為朝神社」

毎年、年明けに初詣に出かける「武田八幡宮」の敷地内に「為朝神社」がある。喪中の今年、初詣には控えたが、昨年のお守り返...

続きを読む

, 山梨, 田舎で, 2022.02.02

マイ富士山スポット

富士山は、特別な山だ。日本一の高さ。雪を冠する凜とした姿。左右対称にも思える形は、正しさやまっすぐさを思わせる。曲が...

続きを読む

夫婦, ポルトガル, 家族のこと, 2022.02.01

2月のカレンダー

YasuoMaedaのカレンダーは、続いてポルトガルだが、2月はリスボンだ。夢工房「エル・シシュ・ファクトリー」まで...

続きを読む

家ご飯, ポルトガル, , 2022.01.28

鶏肉のカチャトーラ

マンネリ打開にと、簡単調理の調味料を使ってみた。青の洞窟の「完熟トマトの旨味とローズマリーの香り~鶏肉のカチャトーラ...

続きを読む

家ご飯, 高知, , 2022.01.26

土佐清水の釜揚げしらす

ふるさと納税した土佐清水町の釜揚げしらすが、届いた。11月に旅したばかりの思い出の地、高知の足摺岬に近い海辺の町だ。...

続きを読む

山梨, 2022.01.20

七福神~「御崎神社」

膝を痛めた夫を送った病院の近くで、ふらりと訪ねた神社に、恵比寿神が祀られていた。そこで『地球の歩き方』の記事にするこ...

続きを読む

夫婦, ポルトガル, ペペペ日めくりカレンダー, 日々の暮らし, 家族のこと, 2022.01.05

新しいカレンダー

年が明け、カレンダーも新しくなった。写真家である夫YasuoMaedaのカレンダー「Life is Fun」は、ポル...

続きを読む

, 山梨, 田舎で, 2022.01.04

三国峠

日常的に、富士山の写真を撮っている。年に一度、年始めに『地球の歩き方』で「富士山オンパレード」の記事をかくためだ。今...

続きを読む

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 40

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.