CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

美術館・博物館, 鑑賞 2021.05.31

「アフリカンアートミュージアム」

北杜市内の「アフリカンアートミュージアム」に出かけた。アフリカンアートは、日本ではここでしか観られないそうだ。それが...

続きを読む

花と木, 田舎で 2021.05.30

ヒメシャラ

庭のヒメシャラが、蕾を膨らませている。梅雨時期になると白い花を咲かせる立ち姿が美しい木だ。夏椿の名を持つシャラの木よ...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2021.05.29

水張田と八ヶ岳

お田植えまえの水を張った田んぼを、水張田(みはりだ)というそうだ。長く短歌を詠んでいる義母に教わったので、短歌で使う...

続きを読む

三浦しをん, 読書 2021.05.28

『きみはポラリス』

カタチに囚われずその光を見出し、感情の宇宙を限りなく広げる、最強の恋愛小説集。そう謳われる三浦しをんが2007年に出...

続きを読む

家ご飯, スイーツ, 2021.05.27

八朔甘夏夏みかん

「これ八朔だっけ?」と、わたし。「いやいや、甘夏だってば」と、夫。この会話を、何度も繰り返している。どうしても覚えら...

続きを読む

生き物, 四季, 田舎で 2021.05.26

けろじ特集

『地球の歩き方』特派員ブログで、けろじ特集をした。「アマガエルは友達」と題した「人気の山梨県北杜市"田舎暮らし"の楽...

続きを読む

花と木, 田舎で 2021.05.25

ツクバネウツギ

「re-action~天使とポルトガルの空が出会う。何かが始まる予感―」は、きのうが開催最終日。たくさんの方々に足を...

続きを読む

彩瀬まる, 読書 2021.05.24

『草原のサーカス』

製薬業界研究者の姉、依千佳(いちか)と、アクセサリー作家の妹、仁胡瑠(にこる)の物語。それぞれ仕事で目指す高みを踏ん...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.05.23

春の天麩羅蕎麦

山菜とりに出かけたという夫のチームメイトに、ハリギリとコシアブラ、蕨をいただいた。蕨は灰汁抜き中だが、ハリギリとコシ...

続きを読む

健康, 生き物, からだのこと, 田舎で 2021.05.22

エミュークリーム

エミュークリームが、痛みに効くと教わった。オーストラリアに生息する大きな鳥エミュー由来の天然成分を中心に作られたクリ...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.05.21

木の芽味噌

庭の山椒の葉で、木の芽味噌を作った。ブログのお友達ユミさんが作っているのを見て、やってみようと思い立った。今なら木の...

続きを読む

窪美澄, 読書 2021.05.20

『水やりはいつも深夜だけど』

切なくて、やりきれなくなる。これはわたしだ、と思うシーンがいくつも散りばめられていた。辛い出来事の渦中にいる人を描い...

続きを読む

花と木, 田舎で 2021.05.19

雨に濡れたヤマボウシ

庭のヤマボウシが、満開だ。ヤマボウシの星型のような白い花は、上を向いて咲くので毎年2階のベランダから眺めていた。けれ...

続きを読む

花と木, 田舎で 2021.05.18

シラー・ペルビアナ

「re-action~天使とポルトガルの空が出会う。何かが始まる予感―」開催中のギャルリイグレグ八ヶ岳の裏庭で、見た...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2021年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.