CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 四季, , 田舎で 2022.11.16

柚子大根~穂積の柚子

大柳川渓谷の帰り、富士川町の柚子を買った。富士川町穂積地区の柚子は、県内でも評判で、特別に香りがいい、味も抜群だと遠...

続きを読む

小川洋子, 読書 2022.11.15

『口笛の上手な白雪姫』

引き続き、小川洋子を読んでいる。『口笛の上手な白雪姫』は、8編から成る短編集に置かれているテーマは、偏愛だ。裏表紙に...

続きを読む

家ご飯, ラーメン, 2022.11.14

日清ラ王 KamoDashi中華そば

カップ麺の「ラ王」に、新製品が出た。「日清ラ王 KamoDashi中華そば」。鴨だしだ~うれしい。ラーメンの王様の名...

続きを読む

, 四季, , 田舎で 2022.11.13

インディアン・サマーの謎

きのう一昨日と、小春日和が続いた。金曜には、手話教室にセーターを着て行ってしまい、汗をかいた。夕刻にも、風もなく気温...

続きを読む

家ご飯, 2022.11.12

天津丼は天津にはない

最近、天津丼の簡単美味しいレシピを見つけた。なんと天津丼は日本の中華料理店が考案したきっすいの日本生まれの食べ物だと...

続きを読む

夫婦, 家族のこと 2022.11.11

YasuoMaedaカレンダー2023

夫で写真家であるYasuoMaedaが、来年2023年のカレンダーを作った。2019年からずっと、「Life is ...

続きを読む

家ご飯, イタリア, , , 田舎で, 2022.11.10

みんなで月を見上げ、丸い心になった夜

夕飯の時間を少し遅くして、2階のベランダから皆既月食を見た。東の林の上に、しっかりと見ることができた。双眼鏡で見ると...

続きを読む

四季, 山梨, 田舎で, 2022.11.09

大柳川渓谷~天淵の滝の富士山

県内の富士川町にある大柳川渓谷を、歩いた。「紅葉には、まだ早いね」「少しだけ、早かったかもね」夫とそんな言葉を交わし...

続きを読む

家ご飯, 親子, , 家族のこと 2022.11.08

娘の旅立ち

週末、娘が神戸へと旅だった。彼女は、空き家となっていた夫の実家で、ひとり暮らすことに決めたのである。安い家賃で、神戸...

続きを読む

イタリア, 2022.11.07

『地球の歩き方』ホームページリニューアル

Webライターとして記事をかいている『地球の歩き方』のホームページがリニューアルした。5年前、この仕事を始めたときに...

続きを読む

家ご飯, 珈琲&お茶, 2022.11.06

狭山茶のぬくもり

ご近所のSさんにいただいた狭山茶が美味しくて、注文した。ネットで探してもなかったので、袋の裏にあった番号に夫に電話を...

続きを読む

珈琲&お茶, 小川洋子, , 読書 2022.11.05

『海』

引き続き、小川洋子を読んでいる。2009年に出版された、掌編を含む7編で編まれた短編集だ。「海」〈僕〉は、恋人の実家...

続きを読む

家仕事, 日々の暮らし, 雑貨 2022.11.04

新しくなった「旅の宿」

愛用している入浴剤「旅の宿」が、新しくなった。新しくなったのだと知るまでに、薬局を3軒も回った。よくある早合点が招い...

続きを読む

家ご飯, 健康, , からだのこと 2022.11.03

オミクロン株対応ワクチン副反応

週末、熱を出して1日寝込んだ。といっても、コロナのオミクロン株対応ワクチン接種の副反応なので心配はない。もうすっかり...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2022年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.