CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

辻村深月, 読書 2023.01.31

『嘘つきジェンガ』

正月に読もうと思っていた、辻村深月の心理ミステリ『嘘つきジェンガ』には、詐欺を描いた中編が3話、収められている。ミス...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2023.01.30

雪、積もってる?

10年に一度ほどの寒波と言われた3日前、雪はほんの気持ちほどしか積もらなかった。「韮崎でも積もらなかったのに、双葉で...

続きを読む

家ご飯, 四季, 手話, 日々の暮らし, , 田舎で 2023.01.29

大寒の卵よきよき

手話教室で、大寒の卵をいただいた。毎年、先生が茹で立て熱々をみんなに配ってくれる。大寒の卵は、卵愛半端ない先生の毎年...

続きを読む

家ご飯, 2023.01.28

塩糖水漬けふたたび

いつものスーパーの鶏肉が、硬くなった。美味しくないと感じる硬さだ。これまでと同じように「国産若鶏」とあるのだが、あき...

続きを読む

映画, 鑑賞 2023.01.27

映画『カモンカモン』

マイク・ミルズが監督・脚本を手がけ、モノクロで撮られた映画『カモンカモン』には、最初から惹きつけられた。突然始まった...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2023.01.26

富士山の雪

10年に一度ほどの大寒波だそうだ。雪はほとんど積もらなかったが、朝7時のリビングは3℃。ウッドデッキの温度計は、マイ...

続きを読む

家ご飯, 生き物, , 四季, , 田舎で 2023.01.25

雪予報

大雪が降るという予報を受け、食料品を余分に買い込んだ。夫は、薪をウッドデッキに山と積んでくれた。きのうは朝起きたら一...

続きを読む

外ご飯, , 2023.01.24

1月の句会~初明り・若菜摘み

1月の句会は、「初明り」「若菜摘み」がお題。「初明り」は、元旦の朝初めて射してくる太陽の光のこと。元旦や手を洗ひたる...

続きを読む

スポーツ, 鑑賞 2023.01.23

初場所~大相撲観戦

きのう千秋楽を終えた、大相撲初場所。両国国技館へと観に行ったのは、10日目。大相撲を観るのは2度目だが、なにしろ迫力...

続きを読む

スイーツ, 東京, , 2023.01.22

フォーチュンクッキー~大相撲土産

両国で、手話教室のみんなに大相撲土産を買った。先生が大の大相撲ファンなのだ。あれこれ迷った末、フォーチュンクッキーに...

続きを読む

外ご飯, , 2023.01.21

ちゃんこ鍋

両国に、大相撲初場所を観に行った。そのときのことは、初場所千秋楽後にかくとして、初めてちゃんこ鍋を食べた。非常に美味...

続きを読む

家ご飯, 健康, , からだのこと 2023.01.20

朝餉の湯気

炬燵でご飯が、スタンダードになった大寒の頃。朝起きると、リビングの室温は、平均して約11℃。薪ストーブの火を起こし、...

続きを読む

米澤穂信, 読書 2023.01.19

『本と鍵の季節』

〈小市民〉シリーズを読み終えてしまい淋しくて、米澤穂信の青春ミステリに手を出した。放課後の図書室に持ち込まれる謎を解...

続きを読む

寺・神社・教会・城, 鑑賞 2023.01.18

東京四谷総鎮守~須賀神社

上京した際、四谷の「須賀神社」を参拝した。というより、近くに宿泊したので立ち寄ったと言った方が近いかもしれない。ホー...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.