「ポイ活」という言葉を知ったのは、2年ほど前、原田ひ香の『三千円の使い方』を読んだとき。
「ポイ活」=「買い物などによってポイントを貯めたり、貯めたポイントを活用したりする活動のこと」
『三千円の使い方』新刊は2018年の春刊行なので、それ以前から使われていた言葉なのだと思うが、まったく知らなかった。
まったく知らなかったが、すでにわたしはしっかりポイ活をしていた。
買い物するだけで、特になにもせずに自動的にポイントが貯まり、現金に還元される”お得”は魅力的だ。
支払いを、現金ではなくクレジットにするだけで、貯まる。
Dポイントや楽天ポイントを登録しておけば、ドラッグストアやコンビニで買い物をするだけで貯まる。
スーパーのポイントカードは、いつもポイント5倍券とともに財布に入っている。
なので、たまに忘れるとけっこうショックだ。
こないだも、スマホを忘れた。Dポイントやドラッグストアのポイントカードはアプリに登録してあるというのに。考えた末、買い物自体を翌日に先送りした。
あと半月足らずで、62歳の誕生日を迎える。
その日に、年金事務所を予約した。同じ年頃の人が「緑の封筒」と呼んでいる特別年金の手続きだ。
ポイ活もそこまでしなくても、と自分でも思うが、年金受給者となるお年頃。けっこう頭を使うから認知症予防になるかもしれないと、ケチケチとやっている。
新年に入ってからもらったマツモトキヨシのクーポン。運試しおみくじになっていました。
よく買い物する山梨のスーパー「オギノ」では、250ポイント貯まるとポイント券が1枚発行され、3枚で1,000円分の買い物ができます。
頻繁に買い物する人には、ポイント5倍券などがハガキで送られてきたり、買い物したときに当たったりします。
面倒だけどハガキを切りとって、しっかり5倍ポイントもらうポイ活、きっちりやっています。
お年玉付年賀ハガキには、切手シートが3枚当たりました。今年は、1等は、選択式で電子マネーもあるんですね。
よく行くスーパーオギノ&マツキヨからは、八ヶ岳が見えるんですが、きのうは雲のなか。
富士山もチラッと見えます。
その買い物の行きや帰りに寄るのが、大豆生田の富士山スポットです。富士山独特の笠雲をかぶっていました。
こんばんは。
ポイ活という言葉はかなり前からあって知っていました。
母がいる生活になって、家にいることが多い私は手始めにネットのアンケートモニターを始めたのです。
いろんなサイトがあって、普段買い物したものを専用の機械でスキャンし送信するというものでした。
結構ポイントがたまりAmazonギフト券などに替えることもでき、楽天銀行のようなネットバンクに貯金もできました。
わずかですが空いた時間でちょっとだけお小遣いがもらえる喜びは楽しかったです。
でも、それは期限付きなので今はやっていません。
コジカカード、こちらのスーパーでも使っているお店があり、私も持っています。
先日は冷蔵庫をカード払いにしたら、そのカード会社のポイントが付きました。
スマホでおみくじも引き(お正月だったから)1万円引きになりましたよ!
3千円の使い方私も読みました。
ドラマも見ました!楽しかった!
随筆屋。
Webライター。
1962年東京生まれ。
2000年に山梨県北杜市に移住。
2012年から随筆をかき始める。
妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。
*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。
管理人が承認するまで画面には反映されません。