CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

記念切手に

「えっ、本栖湖って身延町だったの?」

記念切手の記事をかいていて、本栖湖で撮った逆さ富士の写真がとり上げられていた。そこに(身延町)とある。

 

本栖湖は、川崎に住んでいた頃、子供たちを連れて何度かキャンプに行った湖だ。

何町かなど意識することもなく、ただ「本栖湖」へ行っていた。

今も、山梨のなかでも生活圏内から離れた富士五湖の辺りは、町の名前や境目などぼんやりと曖昧だ。だがもし富士河口湖町とあったら、何の違和感も抱かなかっただろう。

身延町は身延山久遠寺のイメージが強く、裾野に本栖湖が広がっているとは思ってもみなかった。

 

実際には、本栖湖は身延町と富士河口湖町の境目に位置する湖で、半分は富士河口湖町なのだった。サイクリングで本栖湖を一周した記憶はあるが、身延町と富士河口湖町とを行ったり来たりしていたわけだ。

 

ところで、富士五湖の名前、言えますか?

答えは、一番下に。

トップの写真に使ったJR甲府駅前の信玄像。

これが、今回発売された記念切手です。

フォトコンテスト最優秀に輝いた、本栖湖の逆さ富士。

今期は図らずも、記念切手の記事を3つもかくこととなりました。

春に風林火山の4種類4シートが発売された「信玄公生誕500年記念オリジナルフレーム切手」です。

この夏発売のポストカードも作られた「富士山」の切手シート。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【山梨限定~記念切手発売!信玄公生誕500年記念 武田信玄公が築いた「山梨の魅力」フォトコンテスト】

 

《富士五湖》

本栖湖 〈もとすこ〉(富士河口湖町、身延町)

精進湖 〈しょうじこ〉(富士河口湖町)

西湖 〈さいこ〉(富士河口湖町)

河口湖 〈かわぐちこ〉(富士河口湖町)

山中湖 〈やまなかこ〉(山中湖村)

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

さえ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    こんばんは。
    本栖湖の切手きれいですね。

    武田百合子さんの富士日記を読んでいると何度も『本栖湖で泳いだ』という文が出てきます。
    湖で泳ぐってどんな感じだろう?と思いながら読んでいました。
    西湖はやっぱりさいこと読むのですね。
    これではっきりしました。
    遠くの地名って読めないものですね。

    今日もいい秋日和でした。そちらは?

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    こんばんは~♩
    きれいですよね~本栖湖の写真。
    「富士日記」のこと、よくかかれいていますね。
    通っているヨガの先生が、本栖湖で毎夏サーフボードを使ったヨガをイベントしてるんですが、ちょっとハードル高くて参加したことはありません。
    でもなつかしい場所なんです。
    西湖にもキャンプに行きました。
    山梨の地名、驚くべき読めなさ、けっこうあります。
    大豆生田(まみょうだ)とか。
    こちらも今日は晴天でした。秋の雲が、悠々と泳いでいました。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.