CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

2月のカレンダー~ペルージャ

夫であるYasuoMaedaのlife is funカレンダー。2024年は、すべて2022年秋に旅したイタリアの写真で構成されている。

2月は、ペルージャ。首都ローマの北に広がるウンブリア州の学生街だ。

サッカーもと日本代表の中田英寿が在籍したチームがあり、その名前だけは知っていた。

 

行く予定はなかったのだが、滞在したアッシジの帰り、案外近いんじゃない? と急遽1泊することにしたのだった。

なにしろバスで30分ほどで着くと、Googleさんがいうのものだから。

これがなかなか辿り着かなかったのだけれど。

 

ペルージャで憶えているのは、その眺めに、山梨に似た何かを感じたこと。

ウンブリア州は、山梨と同じ海なし県ならぬ海なし州なのである。

同じウンブリアでも、オルヴィエートやアッシジなどには感じない何かが、ペルージャにはあった。

そんな街並みをただただのんびり歩き、カレンダーにあるエトルリア門をくぐり、便利なミニメトロに感心し、洒落たワインバーを堪能した。そしてペルージャでは、イタリアを旅したひと月のなかで、唯一バスタブに浸かった。

そう考えると、山梨に似た風景のなかで、旅の中休みをしていたような気がしてくる。

まったく違う場所にある、言葉にできない共通点。

旅していると、不可思議な説明のつかないことに出会う。

このエトルリア門は、2500年ほど前に建てられたそうです。

「エトルリア」は、古代ローマよりも前の時代にイタリア半島中部に栄えた文明で、いまだ多くの謎に包まれています。

YasuoMaedaのホームページはこちら【life is fun】

ペルージャのシンボル大噴水”フォンターナ マッジョーレ”。残念ながら、水が出ていませんでした。

古代ローマの水路が歩道になっている通りもありました。

ミニメトロは、赤くて可愛らしかった。

ワインバーは、洒落ていて居心地がよくて。

夜のチョコレート屋さん。ペルージャ名物は、チョコレートなんですよ。

トイレその1「日比谷花壇」のカレンダー。2月のテーマは「Stairs 階段」。そのまんまやん。

その2「ヨーロッパの古城と宮殿」は、イタリアはヴェネツィアの「ドゥカーレ宮殿」。

8世紀にサン・マルコ広場に建てられたけれど焼失。15世紀に現在のゴシック風アーチが細やかな建築が施されたそうです。

なかは美術館になっていて、世界最大級の油絵であるティントレット作「天国」が所蔵されているとか。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    こちらにもお邪魔します。
    ミニメトロの赤い色がお洒落ですね。
    ヨーロッパの人々は赤という色を使うのが上手いな~といつも思います。
    決して下品にならないのです。
    チョコレート屋さんのショーウィンドー、お人形も可愛いですが、上の窓の飾りも本当にいいセンスですね。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    ミニメトロの赤、可愛かったです♩
    そのうえ便利で、すっかりファンになりました。
    ほんとうですね。赤をうまく使ったり、着こなしたり。わたしも赤は好きな色ですが、似合っているかと考えると、微妙です。うまく着こなすコツがあるのかも。
    チョコレート屋さん、前を通るだけで、思わず微笑んでしまう可愛らしさでした。
    ペルージャは、穏やかないい町でした。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.