CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

3月のカレンダー~バルセロナ

夫であるYasuoMaedaのlife is funカレンダー、3月の舞台は、スペイン北東部カタルーニャ州州都のバルセロナ。

 

パッと見て、バルセロナだと(それも、地図のあの辺だと)すぐに思い出せるのは、写真中心のモザイクのビアサーバーが独特で、一度見たら忘れられないデザインだったからだ。

「サグラダ・ファミリア」を設計したガウディの建築物を見て回った旅だったから、ということもあるだろう。

バルセロナ=ガウディ=アートの街とインプットされ、記憶に残ったのかもしれない。

 

そして、暑かった! という記憶。

ちょうど10年前にあたる2013年。6月末のバルセロナは、炎天下続きだった。よくビールを飲んだ。

「Una cerveza por favor(ウナ・セルヴェサ・ポルファボール)」

ビールを、ひとつください。

「Una caña  por favor(ウナ・カーニャ・ポルファボール)」

生ビールの小さいのを、ひとつください。

スペイン語のこのフレーズは、よく使った。よく使ってたいていはちゃんとビールが出てきたけれど、なぜかレモン割りが出てきたりしたこともあった。

それもあって、この写真を、この洒落たビアサーバーを見ると、思い出す。

灼熱のバルセロナを。

そういえば、スペインって情熱の国だった。

これは何? とよく聞かれます。モザイク、ガウディ調なのかな?

写真を見返すと、覚えていたイメージよりカウンタースペースが広いお店でした。

カレンダーのお店とは違うけど、サン・セバスチャンの郷土料理ピンチョス(パンに食材をのせたタパス)は、バルセロナでも人気だったなあ。

スペインのタパスは、少しずついろいろ食べられるのがいいですよね。

トイレその1、日比谷花壇のカレンダーは「Drops」。線が細い雰囲気のデザイン。可憐ですね。

その2モネのカレンダーは「ライデン近くのチューリップ畑」です。

1886年春、フランス大使館の書記官に招かれ、オランダへ。ライデンとハーレムの中間にあるザッセンハイムのチューリップ畑に案内されたモネは、そこで5枚の絵を描いたそうです。

春の小川が流れる農園の風景。のどかですね。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.