山梨県立博物館に「武田勝頼 日本に隠れなき弓取」を観に出かけた。来月、新府城跡で開催されるウォーキングイベント「―勝...
続きを読む
今年は、蕗の薹が不作だ。庭で収穫したのは、5つだけ。なんとか、蕗味噌を作りたい。その一心で、雪前日の晴れた夕刻、大相...
続きを読む
きのうの朝、窓の外を見ると真っ白だった。20㎝は、積もっているだろうか。今シーズンいちばんの積雪だ。ヨガ教室のピラテ...
続きを読む
今年も、味噌造りの日がやってきた。寄りによって雪予報の日曜日。予報は大当たり。朝から雨、あられ、雪を繰り返す天候とな...
続きを読む
朝食にご飯を炊き、味噌汁を作ることが多い。その際、たいてい4種類くらいの具を入れる。「油揚げ、若芽、大根、シメジ」と...
続きを読む
久しぶりに、イオンモールのフードコートでランチした。映画の帰りで14時を回っていたので、軽くフードコートで済ませよう...
続きを読む
久しぶりに、『きのう何食べた?』メシを作った。18巻に載っていた「アボカドツナチーズトースト」だ。休日の朝食メニュー...
続きを読む
家ご飯, 食 2025.03.09
手前味噌で、クリームチーズの味噌漬けを作ってみた。味噌と味醂を混ぜて軽くチンして冷まし、そこにクリームチーズを並べ、...
続きを読む
これまで雪の予報が出ると、おでんを煮ていた。2014年の大雪から始まり、それ以降は条件反射のように、雪ならおでんとな...
続きを読む
去年造った味噌を、先週ようやく開けてみた。遅ればせながらの”味噌開き”である。この味噌造りの会の味噌を食べ始めてから...
続きを読む
市内は小淵沢の「Farmer's Restaurant Orto(オルト)」に、夫、YasuoMaedaの写真を置い...
続きを読む
先月、東京の母のところへ行った際、中川政七商店で布巾を購入した。1年使った布巾は雑巾に下ろし、新しい布巾を使う。気持...
続きを読む
家ご飯, 外ご飯, 食 2025.02.28
私だったらお通しはさしずめ、レバーひじきかかぼちゃの煮もの。お通しがおいしいと、ほかの料理もきっと楽しみにしてもらえ...
続きを読む
なつかしい味を、思い出した。子供の頃好きだった、ほうれん草の根っこである。母は、わたしが根っこを好きなことを知ってい...
続きを読む