CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

やはたいも

甲斐市のブランド野菜「やはたいも」を、初めて食べた。

名は耳にしたことがあったが、高級ブランド里芋だとは知らなかった。

金継ぎ教室を紹介してくれたヨガ友にいただき、レシピ検索で初めて知ったのだった。

 

やはたいもを特産とする甲斐市の西八幡地区は、武田信玄公が17年かけて築いた堤防「信玄堤」ができる以前、たびたび洪水被害に遭った土地だそうだ。

なんとその洪水被害が、里芋栽培に適した土壌を作ったのだという。

流れ込んだ大量の砂利が水はけをよくし、栄養豊富な土もまた流れ込み溜まっていった。

長年洪水に悩まされてきた故の土壌こそ、きめ細かく粘り気の強い白く美しい「やはたいも」には欠かせないものだったのである。

自然災害の恐ろしさと、武田信玄公が作った信玄堤の偉大さと、その土地で里芋を育てようと日々畑を耕した人々のガッツを思う。

 

その「やはたいも」は、驚くほどに美味しかった。

越してきて21年にもなるのに、まだまだ”初めて”が多いことに驚く。

立派なお芋です。ありがとうございます。

煮っころがし、大好き♡

蒸すと、白さが際立ちますね。「衣かつぎ」の名は、平安時代の女性が外出するとき、顔を隠すためにすっぽりとかぶる布「衣被ぎ(きぬかつぎ)」からつけられたそうです。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【山梨県甲斐市の伝統野菜~高級ブランド里芋「やはたいも」】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.