CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

レバーひじき~栗原はるみ

栗原はるみレシピの「レバーひじき」を煮た。

「これ、美味しいね」

夫が、喜んでいた。

 

栗原はるみの数年前の雑誌『haru-mi 秋vol.57』(2020年)に載っていたレシピだ。

サブタイトルは「居酒屋はるみ」。

お酒のみに言わせると「居酒屋のお通しって簡単でいいけど、ちゃんと作ってあるものが出てくるとうれしい」のだとか。

「レバーひじき」のページに、かかれていた。

私だったらお通しはさしずめ、レバーひじきかかぼちゃの煮もの。お通しがおいしいと、ほかの料理もきっと楽しみにしてもらえます。

この「私だったらお通しはさしずめ、レバーひじき」というフレーズが、ずっと胸の奥に残っていた。

自分自身、お通しに出てきたらうれしいと思うもの。それが、美味しくないわけがない。

だからいつか、作ろうと思っていたのである。

 

以前も、栗原はるみの言葉が残っていて、作るようになったレシピがあると紹介した。「ねぎとしいたけのさっと炒め」だ。そのときには、こうあった。

ねぎとしいたけの相性がいいのか、「これどうやって作るの」ときかれることも少なくありません。

料理本の片隅にあるミニエッセイに、ちょっとだけ目を留めてみるのもよい。

いつものナムルと、レバーひじき。

レシピノートを作るきっかけになった「はるみの味つけノート」と、両方に載っていました。

それが、調味料の分量が微妙に違うんですよね。今度作るときには、違う方で作ってみようかな。

こちらは「はるみの味つけノート」に載っていた「小松菜のあんかけ卵のせ」と合せた夕餉でした。オイスターソースと紹興酒を使った中華風。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.