CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

一番採り生どんこ

卓上七輪で、適当に何か焼こうか、という夕餉。

焼き鳥や帆立、ホルモンなどのほかに、肉厚の生どんこを買ってみた。

 

これまでもスーパーの店頭で目にして、生なのに「どんこ」? とその辺りを歩くたび、クエスチョンマークを浮かべていた。

「どんこ」といえば、干し椎茸のなかでも高級品。と、勝手に思っていたのだが、違ったのだろうか。

 

「どんこ」という名は、干し椎茸発祥の地、中国で「冬菇(ドォングゥー)」(冬に収穫する椎茸)と呼ばれていたところからきたという。

その「どんこ」と呼ばれる干し椎茸の条件は、「笠が開ききる前に採った生しいたけを乾燥させたもの」。笠が開いて薄く広がるまえだから、ころんと丸くて、肉厚で、弾力があるそうだ。

ちなみに、表面に亀の甲羅のような白い亀裂が入っているのは希少で、高値がつくらしい。

 

生どんこには白い亀裂がはっきりと入っていて、どんこを調べるまえから「あ、どんこっぽい」と思っていた。この亀裂に味がしみこみ、薄味でも旨みをしっかり味わえるとか。

炭火で焼き噛みしめると、肉厚のやわらかな笠からジュージーな肉汁とも言える旨味が口のなかに広がった。

「ホクトのきのこ」といっても、北杜市ではなく長野県産。「一番採り生どんこ」というネーミングです。

七輪があると、それだけで温まります。

小さめの生どんこをそのまま焼きました。味付けは、醤油だけ。

ちょっと焦げたくらいが、香ばしい。めちゃうまでした。

切ると、肉厚なのがよくわかります。

バター焼きにして、醤油をちょっとたらしました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.