CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

五月鍋~鶏たたき鍋

いったいいつまで、こんな寒さに震えるのだろう。

5月の半ばを過ぎて、夫があきらめたように言った。

「今夜は、鍋にしようか」

だから、タイトルの「五月鍋」という名の鍋があるわけではない。

 

彼の頭に浮かんだのは、「鶏たたき鍋」だった。

『鍋の天下一品』に載っている、何度もリピートしているメニューである。

☆シミルボンサイトで連載中【『鍋の天下一品』で、鍋を楽しむ】

連載したなかの「鶏たたき鍋」を見ると、まだ白菜が美味しくならない季節、鍋始めにの頃。11月半ばだ。

やはり、真冬の鍋というより、冷え込んだときに食べたくなる鍋なのだろう。

 

驚かれるかもしれないけれど、家ではまだ、ヒートテックの下着にフリース生地のタートルネック、それに上着を羽織ることもある。それが日常だ。

同じ山梨県内でもずっと暖かい甲府へ行くときには、下着から替えていかなくてはならない。

風呂で温まって、鍋で温まる日々。いつまで続くのだろうか。

「炬燵、仕舞う?」

「いや、梅雨まで出しといていいんじゃない」

つい昨日の会話だ。

材料は、鶏胸の挽肉とささみと葱を叩いて白身を混ぜた鶏たたき。鍋に落とす直前に黄身を混ぜる。豆腐、水菜、葱、椎茸。

鶏たたきを落として一度煮立ったら、水菜以外の材料を投入。

葱と椎茸が煮えたら、水菜を入れて。水菜はシャキシャキしている方が好きなので、すぐに食べます。

翌朝は、煮詰まった汁を少し薄めて雑炊に。鶏たたきが1個ずつ残っていました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.