CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

朝餉の湯気

炬燵でご飯が、スタンダードになった大寒の頃。

朝起きると、リビングの室温は、平均して約11℃。薪ストーブの火を起こし、ガスヒーターをオンにし、炬燵を温める。

キッチンで湯を沸かし、土鍋ご飯を炊き始め、味噌汁を火にかける。

部屋が、少しずつ温まっていく。

 

それでも、炬燵に食事を並べると、その湯気に驚く。

室温が低いのだと再確認する瞬間だ。

 

最近テレビで、「寒い部屋で暮らしていると、高血圧やヒートショックのリスクが高くなる」と聞き、けっこうショックだった。それも室温18℃が、分かれ目だという。

吹き抜けもあるリビングを、これ以上暖めるのは難しい。

なので、湯気の上がる料理で朝、昼、晩と温まろうと思う。

 

ちなみに、身体を温める食べ物は?

〈身体を温める成分が含まれるもの〉

生姜、唐辛子、山椒など

〈根菜〉

人参、大根、牛蒡、蓮根、じゃが芋のほか、直に根を伸ばすニンニク、玉葱、長葱、ニラなど

〈発酵食品〉

納豆、キムチ、味噌、チーズ、ヨーグルトなど

 

好きなものも多いので食べている方だと思うけれど、さらに積極的に取り入れていこう。

ごく普通の朝ご飯。野菜は、キャベツのバター炒めたっぷりで。

ご飯土鍋で炊きたてのご飯からも、湯気。

お味噌汁、ご飯、お茶から、湯気。

目玉焼きは失敗作でしたが、美味しく焼けていました。

また、ある日の朝餉は。

納豆ご飯。

お味噌汁は、切り干し大根と舞茸、ワカメ、油揚げ。切り干し大根の甘みにまた、温まります。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.