旅も後半。マドリードで行きたいと思っていた教会を2つ訪ねた。「サン・イシドロ教会」と、ゴヤが描いた天井画「サン・アン...
続きを読む
夫は、写真家だ。去年ここピントの町で撮った写真を、今回持参していた。撮らせてもらった人に手渡せればと、2Lサイズにプ...
続きを読む
マヨルカは、海に囲まれた島だ。海鮮が美味いらしい。ということで海の幸を食べようと、ガリシア料理店「El Galleg...
続きを読む
マヨルカ島の人気スポットのひとつに、丘の上の田舎町「Soller ソーイェル」がある。本来なら、中心街パルマとソーイ...
続きを読む
市場を歩くのが、大好きだ。パルマ・デ・マヨルカの食材が豊富に並ぶ「サンタ・カタリーナ市場」。朝早くからやっているので...
続きを読む
ロンドンで何を食べようかと、じつは心配していた。ロンドン名物フィッシュアンドチップスは知っていたが、噂では、ロンドン...
続きを読む
外ご飯, 山梨, 食, 旅 2024.12.03
今年2回目の鰻を、食べにいった。鰻とレコードの店「Blowin’ in the Wind」。5月にも配布された北杜市...
続きを読む
韮崎市の高台に去年オープンした和食料理の店「農家の食卓 あい山」の記事をかいた。たまにランチしたり、夫婦4人で飲みに...
続きを読む
神戸からの帰路、最後の休憩は、「道の駅なんぶ」。昼食を食べた。南部=お茶、だと思っていたが、生姜の栽培もさかんらしい...
続きを読む
外ご飯, 神戸, 食, 旅 2024.11.19
神戸最終日、5日目。帰路についた。しかし疲れた身体での夜の運転が不安だったので、3分の1ほど走った四日市で宿泊するこ...
続きを読む
ということで今週は、神戸へ帰省している。いつもは松本空港から神戸空港へ、最短時間で帰省するのだが、今回は車。実家の片...
続きを読む
神戸へ帰省する2日前。スマートフォンを、買い換えた。画面が割れたまま使っていた古い機種はのろのろ運転しかできなくなり...
続きを読む
”うめフェス”のマルシェに出店する店を探していて出会った「角煮のお店DéKo(デコ)」の記事をかいた。【角煮でワクワ...
続きを読む
句会仲間と3人で、3回目の吟行。「吟行(ぎんこう)」とは、俳句の素材を探しながら歩くこと。1回目は4月、「谷戸城址」...
続きを読む