CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

, 田舎で 2018.05.12

山を待つ

ゴールデンウイークが空けて、まさかの梅雨のような雨模様続き。連休中に取材した町内の縄文史跡の原稿をかこうと思っていた...

続きを読む

, おしゃれ, 日々の暮らし, 田舎で 2018.03.03

毎日のなかの小さなストレス

2カ月ぶりに髪を切った。といっても、3cmほど。毛先を揃えたとも言えるくらいだ。たったそれだけのことだが、小さなスト...

続きを読む

家ご飯, , , 田舎で 2018.02.26

人参をぶらさげて

今年は茅が岳登山に挑戦しようと、山靴を購入した。しばらくは散歩で靴を慣らし、暖かくなったら登ろうと思っている。さて。...

続きを読む

健康, , からだのこと, 田舎で 2018.02.16

中身は見えない

心のなかも見えないが、服の中身も見えない。「金具やプラスチックのある下着は、とってください」レントゲンを撮る際に、言...

続きを読む

, その他, 田舎で, 読書 2018.02.15

夜明けの月

朝6時。真っ暗ななか新聞をとりに行くと、東の空に三日月が輝いていた。細く尖って金色をしている。「きれい」思わずひとり...

続きを読む

, 田舎で 2018.02.07

一歩踏み出せるなら

雪を眺めながら散歩した週末、夫と話した。「今年は、茅が岳(かやがたけ)に登ろうか」「それにはまず、登山靴を買わなくち...

続きを読む

, 田舎で 2018.02.01

八ヶ岳が美しく見えるとき

毎日のように八ヶ岳を眺めている。けれど、同じ表情などないのではないかと思うほどに、日々違って映る。雲をかぶっていたり...

続きを読む

, 親子, 家族のこと, 田舎で 2018.01.28

青い長靴

雪掻きは、けっこう汗をかく。最初はダウンパーカーに毛糸の帽子、手袋など重装備でしっかり身を固めて始めるが、すぐに暑く...

続きを読む

, その他, 田舎で, 読書 2018.01.13

イヨマンテ IYOMANTE

きのうの朝8時前、車の温度計は-8℃だった。八ヶ岳は真っ白になっていた。神秘的、という言葉が思い浮かぶ。文字の通りに...

続きを読む

, 田舎で 2018.01.06

温泉と銭湯の違い

子どもの頃は、家に風呂がなく、銭湯通いをしていた。弟と妹がいたわたしは、近所のおばちゃんに髪を洗ってもらったりしたこ...

続きを読む

, , 田舎で 2018.01.02

月明りに

元旦の未明、窓の外をのぞく夫に声をかけられた。「何かと思うくらい、外が明るいよ」「ほんとだ。夜が明けてるみたい」ウッ...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2017.12.27

星はささやかないけれど

きのうの夕刻、仕事を終えて外へ出ると、風花が舞っていた。八ヶ岳も南アルプス連峰の山々も、厚い雲に覆われ、山の上では雪...

続きを読む

健康, , からだのこと, 田舎で 2017.12.15

広い視野を保つことって難しい

「これがいい!」と強く思った瞬間、視野は狭くなる。そして「それ」に一生懸命になると、さらに視野は狭くなる。「その方向...

続きを読む

, 山梨, 田舎で, 2017.11.23

『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員になりました!

『地球の歩き方』のホームページで、世界中のいろいろな地域で暮らすブログ特派員が、情報を発信しているのをご存じですか。...

続きを読む

1 7 8 9 10 11 12 13 14

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.