CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

東はごめん、西はいの

「あの『ごめん』って、何だろう?」

走ってくる路面電車の行き先表示を見て、夫が首をかしげた。

その言葉に、以前読んだ本のワンシーンが、一瞬にしてよみがえる。

「こっちは『ごめん』で、こっちは『いいの』」

横断歩道を渡りながら、日枝は左右を指し示した。

「あやまられて、許しちゃってるんですか」

「そう。まっことあやまるがやったら、許しちゃる、いうことです」

ふたりは声を合わせて笑った。

原田マハの『夏を喪くす』に収められた「ごめん」という短編小説の一節だ。

『土佐の高知のちんちん電車、東はごめん、西はいの』

高知市内を走る路面電車は、東の終点が「後免」で西の終点が「伊野」である。

主人公は、植物人間となった夫の通帳から、毎月給料日に高知銀行の「オリヨウ」当てに10,210円が振り込まれているのを見つけた。

それで高知へと出かけ、夫の高知赴任時代の同僚、日枝を訪ねたのだ。

そこには、女がいた。

 

「ここが、まさにあのシーンの場所なんだ」

そう思った瞬間、空気が変わった。周りの風景が突然輪郭をくっきりと際立たせたような感覚に、期せずして小説のなかにワープしたのかとさえ思い、まさかと首を振る。

小説のなかの世界が鏡越しに見えたような、ファンタジーの入口を垣間見てしまったかのような頼りない気持ちになる。

そして、思うのだ。

旅は、いい、と。

はりまや橋近くの商店街アーケード横に、ホテルをとりました。

アーケードのなかにも、龍馬を感じられます。

やなせたかしの出身地で、ミュージアムもあるだけあって、アンパンマンのキャラクター像は町のあちらこちらで見かけました。

高知城にも、歩いて行ける便利な場所でした。

空港までのバスを待つ間、はりまや橋のバス停で眺めていた路面電車。

色も雰囲気もまちまちで、でも町のなかに溶け込んでいるのがわかります。

2回だけでしたが、乗れてよかった。

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.