CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

『ルビンの壺が割れた』

本屋の店頭で手に取った初めて読む作家の文庫本。

手に取ったきっかけは、シミルボンサイトで見かけたからだ。

守屋聡史さんの【後味が悪すぎるイヤミスの佳作】

解説には「ミステリーというジャンルに区分けされない」とあったけれど、守屋さんの言うようにたしかにイヤミスだった。

帯には「日本一の大どんでん返しと断言したい!」とあるけれど、「後味の悪さは最強」の方が言い得てるんじゃないかと思うほど最悪な読後感。

今すぐ、いやーな気分に浸りたい方には、オススメだ。

 

小説は、すべてフェイスブックでのふたりのメッセージのやりとり。往復書簡形式で、するすると読めてしまう。

水谷一馬は、約30年ぶりにかつて婚約していた女性、結城未帆子のアカウントを見つけた。結婚式当日、式場に現れないまま行方不明となった花嫁だ。

今やもう責める気持ちはないとなつかしさのまま、彼がメッセージするところから物語は始まる。

 

ふたりは、大学時代、演劇部の仲間だった。

水谷は脚本演出を手がける天才部長、未帆子は主役を演じる女優で、恋仲になる。が、結婚式当日に何があったのかは明かされないまま、メッセージのやりとりは続いていく。

水谷に婚約者がいたこと。複雑な生い立ち。

未帆子の意外な過去。

手紙形式で、ひとつひとつベールを剥がしていくように秘密が見えてくる。

逆転の手法は、東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ『悪意』を連想した。

【人を取り巻く印象と真実の姿との違い】

 

誰とでもつながれてしまうSNSの恐ろしさに、読後、最初の方のページに戻って背筋を凍らせつつ確かめずにはいられなかった。

「ルビンの壺」とは、デンマークの心理学者エドガー・ルビンが考案した図形で見方によって「壺」に見えたり「向き合ったふたりの顔」に見えたりする不思議絵。人間の認知能力の特徴、あるいは盲点を衝いた多義図形だそうです。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.