CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

, 四季, 山梨, 田舎で, 2021.09.25

磐座

9月4つ目の『地球の歩き方』の記事は、韮崎市のパワースポット「當麻戸(とうまと)神社」を参った。巨石が祀られていて、...

続きを読む

外ご飯, 神戸, , 2021.09.20

ハーブの使い方

義父の四十九日で、神戸に来ている。台風の影響もなく、ぶじ納骨することができ、ホッとした。役所関係など様々な手続きもで...

続きを読む

, 山梨, 田舎で, 2021.09.15

富士山の切手シート

この夏発売された、富士山の切手シートを紹介した。山梨、静岡、長野、神奈川から撮った、様々な季節の富士山の写真を切手と...

続きを読む

山梨, スイーツ, , 2021.09.13

びっくりするほど大粒

今年も、シャインマスカットの季節がやってきた。先に送った神戸の義母からは、「うれしい! 粒が大きくて、3粒で夕飯にな...

続きを読む

外ご飯, 花と木, 神保町, , 田舎で, 2021.09.09

さようなら猿楽町

週の初めに、引っ越しをした。夫が東京で借りていた部屋を、退職に伴い引き払ったのだ。駅で言うと水道橋と神保町のあいだ、...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.09.07

「青い富士山カレーパン」&「赤い富士山カレーパン」

待っていたカレーパンが届いた。「青い富士山カレーパン」と「赤い富士山カレーパン」だ。なかには、「青い富士山カレー」と...

続きを読む

ポルトガル, 日々の暮らし, 雑貨, 2021.09.06

アズレージョ風フック

ペンキを買いに行ったホームセンターで、アズレージョ風のフックを見つけた。じっと見ていたら、夫に笑われた。「外板、アズ...

続きを読む

夫婦, 山梨, 家族のこと, 2021.09.04

夫婦木神社

取材に出かけても、記事にならないケースもある。「夫婦木(みょうとぎ)神社」は、メディアへの掲載は断っているそうだ。2...

続きを読む

花と木, 山梨, 田舎で, 2021.09.02

夏の森の山野草

山梨のパワースポット第3弾の記事をかいた。毎年初詣に出かけるお隣り韮崎市の「武田八幡宮」だ。毎年出かけている場所なの...

続きを読む

夫婦, 北海道, 家族のこと, 2021.08.31

5度目のオカネイラズ

少しずつ断捨離を進めるなかで、オカネイラズに2つの品物を出した。4度目は、amadanaのミル&ミキサー。5度目は、...

続きを読む

家ご飯, 沖縄, , 2021.08.27

ゴーヤはやっぱりチャンプルー

ひとりご飯が続くタイミングで、ゴーヤを3本いただいた。ゴーヤだけで、炒め煮にしておこうかと考えて、いや、ゴーヤはやっ...

続きを読む

山梨, 2021.08.26

マンホールコレクション

北杜市のマンホールコレクションを、記事にした。8町村が集まってできた市だけあって、それぞれの地域の個性が見られておも...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2021.08.13

バーベキューの火起こし

『地球の歩き方』で、「人気の山梨県北杜市"田舎暮らし"の楽しみ方」シリーズ14回目をアップした。「お庭でバーベキュー...

続きを読む

花と木, , 山梨, 田舎で, 2021.08.07

ミニ向日葵と南アルプス連峰

朝、窓の外を見ると、山がくっきりと見えていた。向日葵畑へ直行する。この時期こんな日は、とても珍しい。日本の夏は、太平...

続きを読む

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 40

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.