CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

親子, ポルトガル, 家族のこと, 2019.03.02

『家庭で作れるポルトガル料理』

誕生日に、上の娘からプレゼントが届いた。ブルーの包みにイエローのリボン。包みは平たい。開けてみると『家庭で作れるポル...

続きを読む

花と木, 山梨, 田舎で, 2019.02.20

『不老園』の梅の花

甲府市酒折にある梅園『不老園』へ取材に行ってきたのだが、日が悪く、青空と白やピンク色に咲く花とのコントラストは見られ...

続きを読む

外ご飯, パリ, , 2019.02.12

シャルキュトリー

神戸三ノ宮の夜は、カジュアルフレンチの夕食となった。夫の実家の大掃除をして、義母と一緒にリハビリ入院中の義父を見舞い...

続きを読む

その他, ポルトガル, 読書, 2019.01.20

石のソッパ

今年は、ポルトガルへ行こうと計画を立てている。『レトロな旅時間ポルトガルへ』は、ポルトガルが大好きでポルトガルの陶器...

続きを読む

外ご飯, 神戸, , 2019.01.16

いろいろ食べよう その2

成人の日の三連休は、夫の実家がある神戸に帰省した。帰省するとたいていは三ノ宮のホテルに宿泊する。両親の病院その他雑事...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2019.01.10

うまいもんだよ南瓜のほうとう

初めて家で、ほうとうを作った。といっても打ったわけではない。買ってきたほうとうを煮ただけだ。『地球の歩き方』で記事を...

続きを読む

手話, 東京, 日々の暮らし, 2019.01.09

『神田明神』で道案内

東京の実家に年始の挨拶に行った際、『神田明神』を詣でた。今月末にここで会社のイベントがあるので、お参りしたかったのだ...

続きを読む

, 山梨, ペペペ日めくりカレンダー, 日々の暮らし, 田舎で, 2019.01.07

凡事徹底

年が明けてから1週間もたたないうちに、もう3回もやってしまった。失敗続きである。初詣の際に選ぶ御守りは、毎年決まって...

続きを読む

家ご飯, 東京, , 2018.12.30

大根持ってお台場へ

どうしようかと迷ったのだが、結局持っていくことにした。大根である。歳の頃も近い4人での女子会は、何年かごとにゆるりと...

続きを読む

イタリア, 家仕事, 日々の暮らし, 2018.12.27

天井の布

「あれ、どこだったっけ?」唐突に、夫が言った。「ほら、天井に布が張ってあるホテル、あったじゃない」「ああ、あったねえ...

続きを読む

その他, 山梨, 読書, 2018.12.10

未来の苦しみは回避できる

『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員になって、1年が経った。月4本の記事をかき、その他依頼された『ニュース&レポー...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2018.12.03

MIDUKIWine(ミヅキワイン)

ワインが届いた。夏、ワインづくり体験で、わたしが踏んだ葡萄で作ってもらったワインである。そのときの記事は → こちら...

続きを読む

静岡, 2018.11.26

仙石原のススキ

箱根では、仙石原のススキを観に立ち寄った。ただただススキが広がる野っ原だ。だがそれが『かながわの景勝50選』に選ばれ...

続きを読む

静岡, 2018.11.25

箱根の堂が島渓谷遊歩道を歩いて

連休に、会社の保養施設がある箱根を、夫婦で訪れた。社長である夫と経理担当のわたし。今年もなんとかやってこられたね、と...

続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 40

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.