運転中、車にいろいろなステッカーが貼られているのを見かける。
「kids in Car」とか「赤ちゃんが乗っています」とか「ドライブレコーダー搭載中」とか、周囲にアピールする内容のものもあるが、好きなステッカーを貼っている車も多い。うちの車にはJリーグのヴァンフォーレ甲府のステッカーを貼っている。サポーターですよという印だ。
最近、おもしろいステッカーを見かけた。
「家に猫がいます」だ。
「赤ちゃんが乗っています」のパロディだろう。こういうセンス、けっこう好きだ。だがうちには猫がいないので貼れない。こういうところ、けっこう生真面目なのだ。
「家には猫がいません」っていうのがあったらいいのになあ、と探したが見つからなかった。ちなみに犬バージョンもあるが、カエルバージョンはなかった。
「家に猫がいます」ステッカーを見かけた日は、なんとなくうれしい。
9月のカレンダーは、猫です。
トイレの鏡も、猫です。
玄関には、フクロウがいます。
庭には、けろじがいます。
9月のYasuoMaedaカレンダーは、ビルバオです。
随筆屋。
Webライター。
1962年東京生まれ。
2000年に山梨県北杜市に移住。
2012年から随筆をかき始める。
妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。
*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。
管理人が承認するまで画面には反映されません。