今シーズン初めて、おでんを煮た。理由は、大根を一度に3本もらったから。なぜ、理由などあらたまってかいたのかといえば、...
続きを読む
土から掘り出したばかりの牛蒡を、いただいた。自宅で食べる分だけ畑をやっているというが、ユンボで掘るというのだからスケ...
続きを読む
「サラダ大根」とあったが、品種だろうか。”うめフェス”で買った大根を、今シーズンお初の柚子大根にした。毎年漬ける、大...
続きを読む
八幡芋を、ヨガ友にいただいた。彼女が暮らす山梨県甲斐市の西八幡地区でしか採れない、特別な里芋。この季節ならではの恵み...
続きを読む
夫が、産直野菜売り場で大根を買ってきた。大根が美味しい季節。ここ明野町は、ブランドともいえる「浅尾大根」の産地だ。美...
続きを読む
ペンキ塗りのせいではないとは思うが、すき焼きなのにお麩を忘れた。すき焼きに、お麩は入れない。という人もいるかもしれな...
続きを読む
家ご飯, 食 2023.11.13
日々ペンキ塗りが続いていて、お昼ご飯はどうしよう、ということになる。パン屋さんに買いに行く日もあれば、夕べの残りのミ...
続きを読む
「雨が降らんから、細いけどねえ」近所の農家さんが、わざわざチャイムを鳴らし、大根を1本くださった。畑帰りの軽トラだ。...
続きを読む
家ご飯, 食 2023.11.05
ペンキ塗りをしていたら、日が暮れる。夕飯は簡単なものに、ということになる。ところが、思いつかない。このところの異常気...
続きを読む
9月初旬に収穫した栗を、冷蔵庫のチルドルームに保存しておいた。新聞紙に包み、ジップロックに入れて日付を記した栗たちが...
続きを読む
森を挟んだお隣さんから、手作りの柿酢をいただいた。柿酢は、なんと柿だけ、柿オンリーを密閉容器に入れておくだけで勝手に...
続きを読む
椎茸を収穫して、少しずつ楽しんでいる。夫が、何年かまえから庭で栽培を始めた。丸太にドリルで穴を開け、椎茸やヒラタケの...
続きを読む
冷たくなった足がなかなか温まらないので、Amazonで衝動買いをした。その名も「まるでこたつソックス」。足首のツボ「...
続きを読む
まだ日中は暖かな日もあるけれど、朝晩は冷え込むことが多くなった。先週、今シーズン初めて薪ストーブに火を入れた。9月の...
続きを読む