CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

節分の鰯と豆まき

節分の夜は、豆まきをして、鰯を食べた。

柊や鰯の頭を玄関に飾るのは省略して、鰯を焼いて食べただけだ。

 

どうして、節分に鰯なのだろう。

焼いた鰯の頭を柊に刺したものは「柊鰯(ひいらぎいわし)」と呼び、鬼(邪気)が家に入ってこないようにとの魔除けの意味があるそうだ。

鬼が、柊のトゲと鰯を焼いた独特な臭いを嫌うから、だという。地域によっては「焼嗅(やいかがし)」とも呼ばれているというから、鰯の匂いは生臭いと感じる人間も多いのだろうか。

わたしは、いい匂いだと思うのだけれど。

 

節分の柊鰯にちなみ、「鰯の頭も信心から」という諺がある。

鰯の頭みたいな、さして重要じゃないものでも、それを信じる人にとっては大切なものとなり、信じる力というものはそれほどに大きいということだ。

恵方巻も、鰯も食べない年の方が多いが、豆まきだけは夫婦ふたりとなってもかかさない我が家。これもひとつの信心かもしれない。

年の数だけ豆を食べることは、もうしないけれど。

豆まきの豆。同じ量に見えませんが、ひと袋ずつです。

鰯は、食べやすい中くらいの大きさ。塩分少なめでした。

いろいろ和食。

牛蒡の唐揚げも。いつもよりちょっと長く5分揚げたらやわらかくて美味しかった。

翌朝のご飯。夫はチャンジャが好きで買い物を頼むとたまに買ってきます。

謎の賞費期限。今年はうるう年だけどね。

 

 

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    シャンジャ謎の賞味期限!
    ついつい月末にしてしまったかな。

    今年はうるう年なんですね。
    いとこに29日生まれがいるのです。
    今年は祝ってもらえるかな、でも40代後半か・・・・・。

    牛蒡のから揚げおいしそうですね。
    やっぱりじっくり揚げるとおいしいのですね。
    牛蒡がいっぱいあるから私もやってみます。

    >鰯の頭も信心から
    あ!そうなんですね、私は頭を切ってから焼いてしまいました。
    丸干しを買えばよかったのに、生のお刺身用の鰯だったのです。
    今度は雛祭りですね。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    賞味期限のミステイク、おもしろかったです。
    そうそう、今年はうるう年なんですね。
    わたしは知り合いに29日生まれはいませんが、きっと毎年産まれる赤ちゃんはいるのでしょうねえ。
    牛蒡の唐揚げ、たまに食べたくなります。
    身体にも良さそうですよね。
    hanamomoさんは、わざわざ鰯の頭だけを焼いていたんですね。お刺身が美味しいところだからかもしれません。こちらは丸干ししか売っていませんでしたから。
    次は雛祭り、そしてすぐに桜ですね(^_-)-☆

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.