CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

天然酵母の胡桃パンとマーガリンを食べない男たち

「これ、美味しいよ。やってみなよ」

夫にすすめられたのは、パンにマーガリンをぬることだ。

ここで、疑問が沸く方もいらっしゃると思う。パンにマーガリン、ぬらないの? と。

昔は、わたしもぬっていた。そうだった。パンにマーガリンをぬらなくなったのには、訳があったのだと、ふと気づいた。

 

ある小説のワンシーンに、マーガリンを食べない男たちの会話があった。

すでに、何の小説だったか覚えていないが、たぶん村上春樹だろうと当たりをつけ、調べてみた。インターネットは便利だ。

すぐに『羊をめぐる冒険』だと、わかった。

本棚には村上春樹コーナーがあり、そこには『羊をめぐる冒険』が上下巻、行儀よく並んでいた。

そして、上巻に挟まった栞のページを開くと、そこにマーガリンのエピソードのシーンが広がっていたのであった。

「先週君は、つまり我々は、マーガリンの広告のコピーを作った。実際のところ悪くないコピーだった。評判もよかった。でも君はこの何年か食べたことなんてあるのか?」

「ないよ。マーガリンは嫌いなんだ」

「俺もないよ。結局そういうことさ。少なくとも昔の俺たちはきちんと自信の持てる仕事をして、それが誇りでもあったんだ。それが今はない。実態のないことばをただまきちらしてるだけさ」

「マーガリンは健康にいいよ。植物性脂肪だし、コレステロールも少ない。成人病になりにくいし、最近は味だって悪くない。安いし、日持ちがする」

「じゃあ自分で食べろよ」

僕はソファーに沈み込んで、ゆっくりと手足を伸ばした。

「同じだよ。我々がマーガリンを食べても食べなくても、結局は同じことなんだ」

村上春樹節だ。なつかしい。そして続く。

「君は昔はもっとナイーブだったぜ」

「そうかもしれない」と言って僕は灰皿の中で煙草をもみ消した。「きっとどこかにナイーブな町があって、そこではナイーブな肉屋がナイーブなロースハムを切ってるんだ。昼間からウィスキーを飲むのがナイーブだと思うんなら好きなだけ飲めばいいさ」

〈僕〉は相棒がアル中になっていくのを見ていたくなかったし、〈俺〉は相棒が共通の友人でもある女性と離婚したことが悲しかった。

そんな心のすれ違いから生まれた、切ないシーンだった。すっかり忘れていたけれど。

 

たぶんわたしは、このシーンを読んでから、パンにマーガリンをぬらなくなったのだと思う。

マーガリンを食べない男たちが、かっこよく思えたからだろう。

久しぶりに、マーガリンをぬって食べるパンは、とても美味しかった。20時間発酵させて焼いた天然酵母の胡桃パンの優しい味を、さらに優しく引き立てていた。

久しぶりに焼いた、天然酵母の胡桃パン。

朝食風景。野菜スープ、白菜のコールスローサラダ、茹でブロッコリーは前夜の残り物。しらす&葱オムレツを焼きました。

翌朝もパン食。マーガリンをぬって。

バター風味のなかで、いちばん安価なものを選んでいます。

スープ類は、欠かせない。冷え込んだ朝が続いています。

『羊をめぐる冒険』は文庫上下巻で本棚に収まっていました。上巻には、栞が。

 

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

hanamomo へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    おはようございます。
    マーガリンを食べない・・・・・トランス脂肪酸が体に悪いから?と思ってしまいました。

    なるほど村上春樹の小説にそんなことが書いてあったのですね。
    そしてPCは便利ですね。

    実は私はトランス脂肪酸の件でマーガリンは何十年も食べていません。
    でもたぶん身体への影響なんて大して変わりないと思うのです。
    だって明らかに老化は進んでいるし、がたが来ている。
    食べたいものを食べて死んだ方がいいというのが夫です。

    村上春樹さんの小説には実によく食べモノが出てきますよね。

  2. さえ より:

    hanamomoさん
    おはようございます♩
    トランス脂肪酸ですか。成人病の原因になると考えられている成分なんですね。
    聞いたことのある名前でしたが、まったく考えていませんでした。
    そもそも、ご飯食がほとんどなので、成分にまで気を使うほどのこともないかな~と。ご主人と近い考え方もあるのかもしれません。
    わたしは、パンにはエクストラバージンオリーブオイルをかける方が好きなんですが。
    村上春樹、久しぶりに読むとおもしろいですね。
    食べ物、たくさん出てきますよね。それもかっこいい描写で。
    サンドイッチに一番大切のは、よく切れる包丁だという『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』のシーンも印象に残っています。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.