CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

その他, , 田舎で, 読書 2018.07.30

カラスが飛び立ち、梨が落ちる

先週、先々週の『みんなの手話』で、手話で絵本を朗読するコーナーがあり、『まっくろネリノ』(偕成社)を、手話と併せて身...

続きを読む

その他, 読書 2018.07.03

『パリのすてきなおじさん』その3

『パリのすてきなおじさん』を、引き続き楽しんでいる。今回は、人生について深く語るおじさんを紹介しよう。「人間を好きに...

続きを読む

その他, 読書 2018.06.19

『パリのすてきなおじさん』その2

ワールドカップも開幕したので『パリのすてきなおじさん』のなかのサッカーにちなんだページを紹介したい。『あそぶおじさん...

続きを読む

その他, 読書 2018.06.11

『パリのすてきなおじさん』

ジャケ買いした。先週東京に出たときに、本屋をゆっくりと歩く時間があった。『パリのすてきなおじさん』(柏書房)というタ...

続きを読む

家ご飯, その他, , 読書 2018.05.13

猫をも殺す好奇心を忘れずに?

「好奇心は猫をも殺す」という諺が好きだ。「興味本位だけで深入りすると、遭わなくてもいい災難が降りかかる」とか「好奇心...

続きを読む

外ご飯, その他, 東京, , 読書, 2018.05.02

ヒライス HIRAETH

『なくなりそうな世界のことば』のなかに、ウェールズ語の「HIRAETH(ヒライス)」という言葉があり、わけもなく魅か...

続きを読む

その他, おしゃれ, 日々の暮らし, 読書 2018.03.31

『はさみ』

東京でホテルに泊まると、ときに不便を感じることがある。ハサミがないのだ。先日も、夫に頼まれてタオルハンカチを何枚か購...

続きを読む

その他, ドラマ, 読書, 鑑賞 2018.03.05

優しい人になりたい

ドラマ『anone』を、毎週楽しみに観ている。そのなかで、とてもなつかしいセリフを耳にした。優しい人になりたい小学生...

続きを読む

その他, 親子, 家族のこと, 読書 2018.02.25

『そぶえ賞』いただきました♩

昨年、シミルボン【Twitter企画】祖父江慎&真珠子の『わたしと本との◯◯なカンケイ』でツイートし『そぶえ賞』をい...

続きを読む

, その他, 田舎で, 読書 2018.02.15

夜明けの月

朝6時。真っ暗ななか新聞をとりに行くと、東の空に三日月が輝いていた。細く尖って金色をしている。「きれい」思わずひとり...

続きを読む

その他, 四季, 田舎で, 読書 2018.01.27

風のかたち、風の親子

道路の雪はほとんど溶けたが、まだまだ辺りいちめん真っ白だ。きのうの朝、手話サークルに向かう道々、田んぼの雪が風に舞い...

続きを読む

家ご飯, その他, , 読書 2018.01.15

『最後はなぜかうまくいくイタリア人』

きのうのこと。夫が、スマホを忘れて出かけていった。「お昼頃に帰る。帰るまえにLINEするね」そう言っていたので、たぶ...

続きを読む

, その他, 田舎で, 読書 2018.01.13

イヨマンテ IYOMANTE

きのうの朝8時前、車の温度計は-8℃だった。八ヶ岳は真っ白になっていた。神秘的、という言葉が思い浮かぶ。文字の通りに...

続きを読む

その他, 日々の暮らし, 雑感, 読書 2017.12.30

シマナ SIMANA

サハリン島で使われる、話者が十人しかいないというuilta(ウイルタ)語。ウイルタの人たちは、「降っている雪」「積も...

続きを読む

1 2 3 4

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.