CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

八朔甘夏夏みかん

「これ八朔だっけ?」と、わたし。

「いやいや、甘夏だってば」と、夫。

この会話を、何度も繰り返している。

どうしても覚えられない。わたしには、こういうところがある。違いが認識できないのだ。

 

なので、調べてみた。

「八朔と甘夏と夏蜜柑の違い」

ネットは便利だ。

 

八朔【はっさく】果肉に水分が少なく、独特の苦味が特徴

名は、旧暦の八月朔日(ついたち)頃が食べ頃だったことに由来。

原産地は広島で、今は和歌山で多く生産されている。

 

甘夏【あまなつ】夏蜜柑の一種。水分が多く酸味が少なく、糖度が高い

正式な品種名は「川野夏橙(かわのなつだいだい)」

原産地は大分で、今は熊本で多く生産されている。

 

夏蜜柑【なつみかん】果肉は水分が多く、強い酸味が特徴。

正式な和名は「夏橙(ナツダイダイ)」

原産地は山口ジャムやジュースに加工されることが多い。

 

夏蜜柑は加工されることが多く、店先に並ぶのは八朔と甘夏がほとんどだとか。外見は、つるつるお肌の八朔と、少し肌荒れ気味な甘夏と見分けるらしい

 

よーし、覚えたぞ。これでもう甘夏を八朔と間違えることはない。

カルボナーラをカルボラーナと言ってしまう癖は、なかなか直らないんだけどね。

いただいた無農薬の甘夏です。

薄皮を剝くと、瑞々しくて驚きました。

そのまま食べたり、ヨーグルトと食べたり、楽しんでいます。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. ユミ より:

    「つるつるお肌の八朔と、少し肌荒れ気味な甘夏」
    これくらいだったら私も覚えられると思います。(笑)
    しかし比較できる物があればいいけれど、ポンと一つあったら、
    八朔か甘夏か夏みかん、たぶんわからないでしょうね。
    味も水気もそれぞれの特徴、よくわかりました。
    ありがとう~
    今日は友達が作った甘夏のマーマレードをいただきましたよ。

  2. さえ より:

    >ユミさん
    ですね~なかなか覚えられませんが、瑞々しい方が甘夏だっていうのは覚えました。
    ぽんとひとつあったら、肌荒れ気味な方を選びます(笑)
    甘夏のマーマレードいいですね。
    手作りをいただくのがいちばんうれしいですよね。作るのはちょっとハードル高いですものね。
    今回はいただきものでしたが、美味しかったので甘夏旬のうちにリピートしたいと思います。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.