CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

春のおでん~黒はんぺんを入れて

雪が降ると、おでんを食べたくなる。

ということで、スーパーのおでんの具材売り場に立ったのだが、この季節ならではの現象に向き合った。

まだまだ寒い日が続くなかで、しかしおでん具材の種類は半減していた。

 

蛸やイカの練り物はなくなり、ごぼう天も姿を消し、牛スジも見当たらない。

いつも入れている魚河岸あげは、枝豆バージョンが並んでいた。一瞬季節がわからなくなる。

迷った挙げ句、静岡の黒はんぺんを入れてみることにした。

富士山を挟んでお隣の静岡のものは、けっこう普通にスーパーに並ぶのである。

その黒はんぺん。魚の出汁が、いい感じに大根などに沁み、ことのほか美味しかった。

 

「黒はんぺん」は、焼津の特産品で、鰯と鯖を使った練り物。

白いはんぺんとは似て非なるもので、食べた感じはつみれを滑らかにしたような味わいだ。

静岡で”はんぺん”といえばこの黒はんぺんだそうで、白いはんぺんを見て驚く人もいるとも聞くが、本当だろうか。

浜名湖の辺りでは、白いはんぺんも生産されているというから、静岡全県ではないのだろう。

「静岡は、新潟みたいに細長いのよ」

つい最近、耳にしたばかりだった。

黒はんぺん。黒というより、灰色の練り物です。

魚河岸あげは、はや枝豆バージョン。

黒はんぺん入りのおでんです。

黒はんぺん。灰色から薄茶色になりました。

はんぺんというより、つみれに近い味わいです。

煮込んで美味しい絹厚揚げ、大好き。でも、大根がいちばん好き。

翌朝のご飯は、卵を崩して。

ご飯にかけて食べるのが、我が家流。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.