CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 花と木, 石田ゆり子, , 田舎で, 読書 2018.08.15

石田ゆり子の油淋鶏

お盆休み。石田ゆり子の油淋鶏を作ってみた。石田ゆり子の写真エッセイ集『Lily―日々のカケラ―』に載っていた、彼女の...

続きを読む

家ご飯, 浅田次郎, , 読書 2018.08.14

記憶の蓋

忘れてしまいたいことや どうしようもない淋しさに包まれたときに男は 酒を飲むのだろう昔の歌が、ふと口を突いて出ること...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.08.12

自己流で納得してしまうのはもったいない

先日のエッセイサークルで、茄子を冷凍するという話を聞いた。田舎である。野菜を大量にいただいたときの対処法を情報交換す...

続きを読む

家ご飯, 日々の暮らし, , 雑感 2018.08.08

今日は少し涼しいですね

立秋のきのう、前日に降った雨のおかげで一気に気温が下がった。会う人会う人、挨拶は同じだ。「今日は、少し涼しいですね」...

続きを読む

家ご飯, 親子, , 家族のこと 2018.08.03

ヴィシソワーズは、母の味

「じゃが芋の冷たいスープが食べたい」バテ気味の夫のリクエストで、ヴィシソワーズを作った。普段作らないので、ネットの簡...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.07.29

心の揺らぎ

人の気持ちというものは、ほんの些細なことで色を変える。例えば、雨に気づいた途端、信号待ちする隣りの見知らぬ人が傘を開...

続きを読む

家ご飯, 2018.07.08

味噌汁にバターを入れて

ひとりランチに朝の味噌汁の残りをいただくとき、よくバターを入れる。子どもの頃、両親がよく味噌汁にバターを入れていた。...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.07.07

日々熟していくブルーベリーに

庭のブルーベリーが今年も豊作で、楽しんでいる。ブルーベリーの熟し方はおもしろく、同じ房になっていてもひとつひとつ順番...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2018.07.06

つくね

最近、つくねだ。なんとなく作って失敗したのが、きっかけだ。まったくダメというほどではなかったが、やわらかすぎて歯ごた...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2018.07.02

焼き茄子は嫁に焼かすな

夫の写真展の会期中、表参道の新潟料理の店『静香庵』で食事をした。夫は定期的に暖簾をくぐっているようだが、わたしは十年...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.06.25

more slowly

庭の山椒の実を収穫して、佃煮を煮た。やろうやろうと思っているうちに6月も後半になってしまい、慌てて煮たものの実の皮を...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2018.06.18

木苺の実

庭の木苺が、真っ赤な実を揺らしている。どこからか飛んできた種が根づき、毎年可愛らしい赤い実をつける。特別美味しいとい...

続きを読む

家ご飯, 2018.06.02

ヤングコーンの記憶

町内の産直野菜直販所で、きみひめのヤングコーンを見つけた。「あ、食べたいな」思い出したのは、去年多治見をひとり旅した...

続きを読む

家ご飯, 健康, , からだのこと 2018.05.28

無尽パワーと採れたて野菜の力

山梨の健康寿命は、日本一だそうだ。けんこうじゅみょう【健康寿命】零歳の者が健康で何年生きられるか示した数。このとき、...

続きを読む

1 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 56

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.