CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

富士川町とのご縁

富士川町の富士山絶景スポットに、行ってきた。

冬至の頃には日の出時刻にダイヤモンド富士が見られるというビューポイントがあるとは聞いていたが、初めての来訪。

雪をまとった富士山は、本当に美しかった。

 

山梨に暮らし21年が経つが、ほかの市や町のこととなると、ぼんやりとした認識しかないのだとあらためて感じた。

富士川町のことは、いつもヨガに行く南アルプス市の先にある町という以外、何も知らなかった。車で、1時間以上走った先なのだ。

旧増穂町と旧鰍沢町が合併して生まれた町だということ。

穂積地区の柚子が特産だということ。

高村光太郎の文学碑から望む富士山が美しいこと。

桜の名所や紫陽花寺、神秘的な滝。

取材するたびに、少しずつ輪郭をあらわにし、ゆっくりと親しくなっていく。

 

そう言えば、富士ビューポイントは夫に教えてもらったし、穂積の柚子は手話教室の友人に、桜の名所はヨガの先生に、紫陽花寺は取材先で意気投合した方に、滝は個展を観に行った富士川町出身の写真家さんに教えてもらった。そして、旧鰍沢町の病院には骨折手術で入院したことがある。

人と土地が、見えない糸でつながっているような不思議を感じた。

たぶん、富士川町とはご縁があるのだろう。

夫の写真です。荘厳。特別に見えますね、富士山。

わたしの写真です。普通に綺麗だけど。違い歴然。

高村光太郎の文学碑です。「うつくしきもの三つ」とかかれています。

たわわに実る富士川町特産品の柚子。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【高村光太郎文学碑から望む"ダイヤモンド富士"ビューポイント「日出づる里」~富士川町】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    雨の火曜日になりました。
    富士山は美しい山ですね。
    世界中の人がその姿に感動するのがわかります。
    そんな景色を時々こうして眺められるさえさんはお幸せですね。

    やまなしは柚子が育つ!‥‥これは秋田との決定的な違いです。
    ゆずの皮の白いところをナイフで丁寧にそいで、それをストーブで乾かして、すり鉢で擂ったものを
    市販の七味唐辛子に混ぜて食べたことがありました。
    美味しかったな~。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    富士山、近くにあるだけに様々な顔を見せてくれます。たくさんの人に愛されることが見るたびに実感させられます。
    柚子、秋田には育たないんですか。
    日本列島は細長いんだなあ。
    わたしも、柚子大好きです。
    去年初めて柚子胡椒を作りました。感動の美味しさでした。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.