CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

『夜明けのすべて』

今年の読書初めは、瀬尾まいこの長編『夜明けのすべて』。

2月9日に、映画公開が決まっている。

公式サイトは、こちら → 映画『夜明けのすべて』

帯に、「上白石萌音・松村北斗 W主演」とあったが、主人公の藤沢さんは上白石萌音っぽくなかった。

 

藤沢美紗は、28歳。

PMS(月経前症候群)の症状が重く、生理2~3日前になると、突如攻撃的になり怒りを爆発させてしまう。

そのせいで終活して入社した会社を辞めることになり、3年前からのんびりした社風の栗田金属で事務をしている。

 

山添孝俊は、25歳。

前触れもなくある日突然、閉所(レストラン、電車などの乗り物など)や、人とともに行動することで発作を起こすパニック障害となる。

恋人と別れ、やりがいを感じていた会社を退社。入社したばかりの栗田金属で、ただ生活をするためだけに働く毎日。楽しいことは何もない。

 

そんなふたりの一人称の語りが、交互に繰り返されていく。

ある日、藤沢さんが山添君の病気に気づいたことで、恋人でも友達でもない”同士”のような関係が芽生えていくことになった。

散髪に行くのもしんどく長く伸びた山添君の髪を、藤沢さんが切ったり。

「前も後ろもまっすぐって、これ、どう見てもこけしだよね」

「ああ、そういえば」

怒りを爆発させそうになった藤沢さんを、山添君が外へ連れ出したり。

「藤沢さん、少しだけ一人で怒っておいてもらっていいですか? ぼく、飲み物買ってきますから」

「は? ひとりで怒っておくってなんなのよ」

性別も性格も歳も、病気の悩みも違うふたりが、少しずつそれぞれができることを分かち合っていく。

「駅まで送ります」

山添君が隣に並んだ。

「パニックなのに?」

「ぼくもそう思って家にいようと思ってたんですけど、夜遅いし、万が一何かあったらよくないなと」

「私一人で帰れるよ。それよりも山添君が倒れるほうが厄介だよ」

私はそう言った。

「でも藤沢さんが駅まで行けるかどうか考えていると、息が詰まりそうで、じっとしてるほうが発作は起きやすいから」

自分の身体なのに、思うように動かない。自分の心なのに、思うようにいかない。そんなふたりにも、きっと夜明けは待っている。

砂時計のたぶん上は、藤沢さん。下が、山添君。砂時計は、何度もひっくり返されます。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    こんにちは。
    松村北斗君、好きです。
    カムカムエブリバディに出た時に知った方ですが・・・。
    この映画2月に上映されるようですね。

    友人の甥御さんの奥さんが閉所恐怖症で、電車に乗れなくてどこにも行かれないと嘆いていました。
    東京だから車を持つのも駐車場の問題もあるし、大変そうです。

    砂時計はいつでも何度でもひっくり返すことができますね。
    同士のような関係、何度もひっくり返される砂時計、持ちつ持たれついい関係です。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    こんにちは。
    松村北斗くんは、わたしは『きのう何食べた?』で知りました。
    カムカムの稔さんだったんですね~
    来月上映されるようです。山梨でもやるかな?
    乗り物に乗れないっていう話、耳にすることはありますが、身近に感じたことはありませんでした。
    東京で車はむずかしいですよね。駐車場は少ないし、車線は多いし。たいへんでしょうね。
    砂時計は、いつでもひっくり返せますね。
    持ちつ持たれつ、って素敵な日本語ですね(^_-)-☆

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.