CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

家ご飯, 2021.09.30

焼きレンコンと椎茸のカルパッチョすだちソース

「わ~すだち♡」いただいた瞬間、これを作りたいというレシピは決まっていた。リュウジの「焼きレンコンと椎茸のカルパッチ...

続きを読む

原田ひ香, 読書 2021.09.29

『サンドの女 三人屋』

『三人屋』の続編。あれから、3年経っていた。大学生だった三女、朝日の就職を機に、「三人屋」の朝昼は、まひるが切り盛り...

続きを読む

, 四季, 田舎で 2021.09.28

富士山初冠雪

今年の富士山の初冠雪は、一昨日9月26日だった。じつは今年の初冠雪のニュースは2度目で、9月7日に観測されていた。と...

続きを読む

家ご飯, 2021.09.27

『サラダのアイデア帖』

「驚くほどシンプルでおいしくなる」というサブタイトルがついた『サラダのアイデア帖』という料理本を楽しんでいる。今日食...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.09.26

夕顔

「わ~冬瓜だ!」夫がいただいてきた瓜を見て、歓声を上げた。けれど、違うのだという。「ユウガン、っていうんだって」トウ...

続きを読む

, 四季, 山梨, 田舎で, 2021.09.25

磐座

9月4つ目の『地球の歩き方』の記事は、韮崎市のパワースポット「當麻戸(とうまと)神社」を参った。巨石が祀られていて、...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.09.24

大豊作の後に

日々、栗を剝いている。筑前煮に、肉じゃがに、ひじきの煮物にまで栗を入れて煮ている。これが美味しい。夕刻、煮物の準備を...

続きを読む

家ご飯, 四季, 原田ひ香, , 田舎で, 読書 2021.09.23

お米の浸水時間

読んだばかりの『三人屋』に、”お米の浸水時間”という言葉が出てきた。失踪した姉、夜月の代わりに、昼のうどん屋のほかに...

続きを読む

花と木, 四季, 田舎で 2021.09.22

秋桜cosmosあきざくら

神戸から帰ると、玄関先に咲いたコスモスたちが出迎えてくれた。ピンク、白、ワインレッド、白とピンクが混ざった花もある。...

続きを読む

原田ひ香, 読書 2021.09.21

『三人屋』

朝、昼、晩それぞれの時間を三人の店主が切り盛りする、通称”三人屋”は、昭和の匂いを残す商店街にある。亡くなった両親が...

続きを読む

外ご飯, 神戸, , 2021.09.20

ハーブの使い方

義父の四十九日で、神戸に来ている。台風の影響もなく、ぶじ納骨することができ、ホッとした。役所関係など様々な手続きもで...

続きを読む

家ご飯, 四季, , 田舎で 2021.09.19

新米の力

今年も、近所の農家さんに収穫したての新米をいただいた。うっすら透明な白で、粒ぞろいだ。美しい。朝食に、土鍋で炊いた。...

続きを読む

家ご飯, 2021.09.18

海のものとお茶と

海のものが届いた。茅ケ崎の叔母からだ。鯛、あさり、蛸飯の素や、しらすやまぐろの佃煮。海なし県の山梨に暮らしているので...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2021.09.17

筑前煮に栗を入れて

庭の栗が豊作で、日々食卓に登場している。筑前煮に入れたら、これが抜群に美味かった。とろ~りととろけて、甘い。これは、...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2021年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.