CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

手話, 珈琲&お茶, 日々の暮らし, 2019.07.08

”デフリンピック”って知ってる?

毎週通っている手話教室は、NPO法人『楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会』が運営している。その活動のひとつ「高齢ろ...

続きを読む

夫婦, 親子, 珈琲&お茶, , 家族のこと 2019.03.30

粘土人形と夫の愚痴

いざこざがあってから、もう7年以上会っていない息子の夢を見た。夢のなかで彼はフィギュアを作っている。しかし、その世界...

続きを読む

健康, 珈琲&お茶, , からだのこと 2019.02.07

夢のなかの小さな子ども

朝見た夢は、覚えていることが多い。だが、朝食を終えた頃にはもう、忘れている。忘れているのに、思い出そうとする。思い出...

続きを読む

, 珈琲&お茶, 2019.01.25

紅茶のカップ

珈琲カップは、そのときどきで好きなものを選ぶことが多いが、紅茶はたいてい同じカップでいただく。夫が使っているものはペ...

続きを読む

その他, 珈琲&お茶, , 読書 2018.12.18

『こころのヨーガ』

星野リゾート『リゾナーレ八ヶ岳』にイルミネーションの取材に行った際、ブックカフェで見つけた本『こころのヨーガ』を持ち...

続きを読む

親子, 珈琲&お茶, , 家族のこと 2018.12.17

花梨サワー

ひと月経ったので、花梨サワーを飲んでみた。酢&氷砂糖で漬けたので、すっきりとした飲み心地。だが、梅ともプラムとも違う...

続きを読む

珈琲&お茶, 2018.11.21

薔薇とレモングラスのハーブティ

生姜の香水と一緒に選んだのは、薔薇とレモングラスのハーブティだった。「薔薇も、レモングラスも、気を上げる作用がありま...

続きを読む

家ご飯, 珈琲&お茶, 2018.11.04

ぶどうの緑茶

2泊して帰っていった娘の友達に、手土産にと「ぶどうの緑茶」をいただいた。「ラ・フランスのルイボスティー」との目にも綺...

続きを読む

映画, 珈琲&お茶, , 鑑賞 2018.10.21

達磨は九年、俺は一生

「これ、何て読むんですか?」「ああ、これ、『だるま』って読みます」取材先のイベントで入った珈琲屋での会話だ。「だるま...

続きを読む

, 珈琲&お茶, 2018.08.19

お湯呑みの熱

町内の『cafeくじらぐも』の陶芸教室で、お湯呑みを作った。作ったのは春だったが、焼きあがったものをとりに出かけたの...

続きを読む

花と木, 珈琲&お茶, , 田舎で 2018.08.06

梅サワー&プラムサワー

7月は、暑く長かった。10日間のホーチミン出張に同行したこともあったが、帰国してから夫が体調を崩し、氷を買いに何度も...

続きを読む

珈琲&お茶, 日々の暮らし, , 雑感 2018.07.25

コンビニですれ違う人

コンビニには、様々な人が出入りする。用はなくとも、ふらりと立ち寄る人。ファミチキとななちきを食べくらべしようと、不意...

続きを読む

珈琲&お茶, ベトナム, , 2018.07.14

古アパート巡り

「ホーチミンのトレンドスポット」とも言われる古アパート。おもしろくて、3つ回って歩いた。「151ドンコイ・アパート」...

続きを読む

珈琲&お茶, ベトナム, , 2018.07.10

スペシャルティコーヒー

到着翌日夫を見送り、朝からホテル近くのドンコイ通り附近をひとりふらふら歩いた。霧雨が降っていたが、やはり暑い。ホーチ...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.