CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

『コロナと潜水服』

久しぶりに奥田英朗の文庫本。5編から成る短編集だ。

 

「海の家」

49歳、小説家の浩二は、妻と大学生の息子と娘を置いて、家を出た。妻の不倫が発覚し、彼女は素直に謝ったが、どうにも腹の虫が治まらない。

神奈川の葉山の海辺に家を借り、ひと夏そこで過ごすことにした。

古民家ともいえる空き家で、秋には取り壊すと決まっていて格安だった。けれど、無人のはずの2階から物音がして。

「そこの路地ですれちがったとき、わたしには見えたの。あなたと並んで歩いているタケシ君が」

「ファイトクラブ」

46歳、家電メーカー勤務の邦彦は、まだ子供にも金がかかるし家のローンもあるからと、早期退職勧告に応じなかった。転勤を命じられた”追い出し部屋”は、工場の警備室。仕事はほぼない。同じような境遇の5人がそれぞれ暗い顔をしていたが、倉庫に放置されたボクシング用品で、なんとなくボクシングごっこをしていると、コーチが現れて。

ガードの下がった沢井の顔面にヒットした。沢井がよろける。

「そうだ! いいパンチだ!」

コーチに褒められ、気持ちが昴る。生まれて初めて、人を殴った――。

「占い師」

20代半ばでフリーアナウンサーの麻衣子は、プロ野球選手の恋人。今シーズン打率三割五分超えでブレイク中の彼とは、つきあって4年目になるが結婚という話にはならない。

悩みに悩んで紹介された占い師を訪ねると、同年代のため口を利く女が、言いたい放題言ってきたのだった。

「女子アナとかモデルとかに乗り換えられたら、わたし、惨め過ぎて死んじゃいそう」

「でもさあ、麻衣子もそうやってこれまで男を乗り換えて来たんだし、人のことは言えないんじゃないの?」

「コロナと潜水服」

35歳、会社員の康彦は、コロナ禍でリモートワークを余儀なくされた。妻は出勤しなくてはならず、保育園が休園中の5歳の海彦とふたりで過ごすことになる。

その息子には、どうやらコロナの危険を察知できる能力があると、わかった。

「おれ、コロナに感染したみたい」

「はあ? どうしてわかるの?」

「海彦が感知した。だから、おれに近寄らなかった」

「パンダに乗って」

55歳、広告会社社長の直樹は、自分へのご褒美にと2台目の車を買うことにした。昔憧れた初代フィアット・パンダだ。

東京から新潟の中古車店にとりに行くと、磨き上げられた赤いパンダが待っていた。走りも軽快で心地よかった。

パンダを発進させ、海沿いの道に戻ると、ナビが《音声案内を開始します》と言った。えっ? 直樹は絶句した。今回は、何もインプットしてないだろう。

《およそ三キロ、道なりです》

すべての話に、ファンタジー要素が含まれているのがこの短編集の特徴。

奥田英朗にしては、珍しい。

だが、幽霊とか超能力とか、そういうのを持ってくるとおもしろくなくなりがちなところを、おもしろく描いているのが奥田英朗マジックだ。

そこに重きを置くというよりは、それを受けとる側の人間性やドラマを描いているところに、ヒリヒリと切なさを感じたり、憤りを覚えたり、しょうがないよなあと笑えたり、つい涙したりしてしまった。

心のデトックスに、オススメの短編集です。

巻末にQRコードがついていて、読み込むとスポルファイのアプリで、小説に登場した曲を聴くことができました。

プレイリストです。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.